![ひちゃまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
岩手医科大学附属病院で出産された方、費用について教えてください。
地域限定の質問になってしまうのですが…
岩手県の岩手医科大学附属病院でご出産された方いらっしゃいませんか??(矢巾に移転してから)
持病の関係で近所の産婦人科に紹介状書いてもらって転院することになったのですが、大学病院で出産だと費用が高くなるイメージがありまして💦
その他にも大学病院でご出産の経験がある方がいればどのくらい費用がかかったから教えて頂きたいです🙇♀️
- ひちゃまる(生後3ヶ月)
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
私は4年前に出産しましたが平日の朝方に自然分娩で(入院は出産の前日の夕方で1泊多いです)大部屋で予定の入院期間でしたが私1人分で約13万でした。生まれた子は呼吸状態が良くなく10日間ほど入院したのでそちらは約10万でした💦(保険適用でも)今年第2子を個人病院で出産しましたが個室利用で2万円ぐらいしか手出しなかったので安全を考えれば仕方がないですが約20万も違ったので驚きです😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
去年切迫早産で管理入院からの帝王切開で二十数万円だったかと思います!
帝王切開後、お腹に巨大血腫ができて再手術し、入院期間はトータル3週間ほどでした。
コメント