※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

神戸市在住の育休中の方で、保育園の短時間利用について悩んでいます。標準料金を払って通常の時間帯に利用することはできるのか、育休中は短時間利用が必須なのか不安です。

神戸市にお住まいの方で下の子育休中で上の子保育園に通ってる方いますか?

その場合短時間で9:00〜になると聞いたのですが、標準料金を払ったりして普段通りの時間(7:30〜とか)には出来ないのでしょうか?

標準時間なら朝は旦那に送ってもらえるのですが9時だと自分で送り迎えするしかなく…
電車送迎なので1日2回往復で1000円かかります…
徒歩だと片道1時間…

やっぱり育休中はどんな状況でも短時間になってしまうのでしょうか?

コメント

ママリ

育休中は8:30〜16:30利用でした。

はじめてのママリ🔰

そもそも育休中は預けなくても自宅で保育出来る状況です。子供の環境変化等の特例的な扱いなので、延長時間は預けられません。
絶対に預けないといけない環境ではないので、退園する選択肢もありますから、お金が勿体ないと思うなら退園すればいいかなと思います。

はじめてのママリ🔰

神戸市でその状況ですが、産後8週間後は強制的に短時間認定に変更です。
質問主様が長期入院でもされない限りは短時間に変更必至です。
私のところは0830〜1630まで。
ただ、私の園の場合ですが、30分おきに延長料金発生しますがそれでも良ければ預けれます。
延長料金は神戸市のHPにあります。
ただ、0730〜延長30分おきに料金発生だと、電車賃のが安いと思います。
標準料金と短時間の料金は僅差なので、行政的にはあまり有り難くないかなと。
旦那様が短時間勤務かフレックス活用は無理ですか?

なしこ

下が産まれる前は神戸にいましたが、そもそもの市からの認定が3号から2号保育へ変更になるので、8:30〜16:30がルールだと思います。

私が通っていた所は、市の検診があるとか、小学校の参観日が早い時間とか正当な理由があれば延長料金払ってその日限り早出も認められていましたが…。

本当に園の方針次第かと思います。
やはり保育園に相談して、ダメと言われたら諦めるしかないです。
元々が市区町村の制度に則ったものなので、ダメでも仕方ないくらいで聞いてみてはいかがでしょうか。

ちー

育休中は短時間保育でした。
私の園では、下の子の病院や、私の病院等でどうしても早く行ったり、遅く迎えになる日は先生に伝えれば延長可能でした。
保育園によるとは思いますが、毎日となると難しいかもしれないですね…

はじめてのママリ🔰

他の方がおっしゃってる様に、育休中は短時間になってしまいます💦

電車の定期券を買ったらどうでしょうか?何日保育園に預けるは分からないですが、例えば週5で預けて1日2往復だったら、確実に定期券の方が通常で買うよりお買い得になると思います!

かーくんまま

育休中は9時~17時に強制的になりました!

近所の方は車運転できないからと
電車の定期買ってますよー!

こればっかりは仕方ないですねー😭
我が家は下の子生まれた時は
ちょうどコロナだったのもあり
送迎もめんどくさく2ヶ月お休みしました😭