![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男性陣は周りをあまり気にせず、落とし物や行動への気配りが少ないことについて相談があります。
常に周りを見れる人ってやっぱり女性が多いな〜と感じることありませんか?
もちろん人によるということは理解してます😅💦
うちの夫や実父義父、一緒に歩いてて例えば前を歩いてた人が物を落としても全く気付きません😅
私が妊娠中でうまくしゃがめなかったので、夫に、「あ、拾って渡してあげて」と言ったら、「え?何を?どこ?」と全く落とし物を認識してなかったり、バスで夫が抱っこ紐をして入ったら女性が席を譲ってくれたのですが、譲ってくれたということに気付いてないんです💦(偶然空いた席と思ってる)
私がいつも周り見てお礼言ってます💦
我が家の男性陣は周り見てないなぁ〜と思いながら生活してます😅
- はじめてのママリ🔰
![arc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
arc
気が利かない男性はいますね😂
職場の男性では、周り見えてない言われないと気付かない人います💦
ただ車運転中に関しては、女性の方が周り見えてないって感じることが多いです💦
(例えば信号赤なのに横から出てくる車を入れてあげないなど)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかりますっ!
息子、娘いますが細かいことによく気がつくし、気が利きます。
息子も頼もしくて優しいですが、周りを見れる点に関してはやはり女性のがそうかなって感じます⭐️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
前にテレビでそういう検証してるのみたことあります。
街中にショッカー(イーイーいう仮面ライダーの敵キャラ)を配置して何も知らせずいたところ男性の方が全然気づいてなかったです。え?なんで気づかないの?って女性の方はなってました🤣
脳のつくりが違うみたいです。
コメント