
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの学校は先生もですが、6年生が1年生の対応してました!
給食や掃除の時間も、1年生のほうへ6年生が何人か派遣されてました。

まろん
校門と下駄箱に先生方が立っていますよ🙂廊下にもいらっしゃると思います😊
-
ママリ
ご回答ありがとうございます!
それなら安心です😮💨💕
ありがとうございます🥺✨- 4月7日
はじめてのママリ🔰
うちの学校は先生もですが、6年生が1年生の対応してました!
給食や掃除の時間も、1年生のほうへ6年生が何人か派遣されてました。
まろん
校門と下駄箱に先生方が立っていますよ🙂廊下にもいらっしゃると思います😊
ママリ
ご回答ありがとうございます!
それなら安心です😮💨💕
ありがとうございます🥺✨
「先生」に関する質問
保育園の玄関の施錠管理について質問です。 4月から新しい保育園に転園したのですが、入園前の説明で園長先生から朝夕のお迎えピーク時以外は施錠している。主任の先生からは、鍵は少し高いところにあるから子供が触れな…
6か月に保育園に入所しました。 まだまだ歩けないのですが、靴持ってきた方がいいかも〜と先生に言われました。 歩けないのにもったいないなあーと思うのですが、今だけ安い靴を買うのはアリでしょうか? 皆さんはどこ…
7歳、新小2の息子がいます! 学校でわからない問題あれば先生にすぐ聞いて解決、 色々優等生、問題も起こさなくていい子、 友達に優しいし、仲間はずれもしない 準備も早いし、 みんなを助けるヒーロー的な存在らしいん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ご回答ありがとうございます!
入学式の日にしっかり靴箱や教室を覚えさせといたらよかったと思っていたので安心しました🥺💦