![c.c.Lemonがスキ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぃ
私も二月末引越ししましたが、それはそれはお金かかる🤣
細々した物と言ってもあれこれ揃えるのに結局こんなにかかるの?!とびっくりしますよね🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります😭
諭吉が走って何人もどっか行ってしまって…🤣
次から次へと必要ですよね。。
家具や家電はほとんど前の使ってるはずなのに。。
ニトリに支払った金額がヤバい…
-
c.c.Lemonがスキ♡
コメントありがとうございます!
本当次から次へです😭
引っ越す前に下の子が鼠径ヘルニアで手術してそれの保険金が20万おりたんですがそれを半分下の子の貯金へ入金。
その半分は家庭貯金(必要なときに下せる貯金)に入金する予定だったのにそれもできずにもう半分なくなりました😇その他にカードでも買ってて😓
明日には鍋も買わなきゃいけないし、そのうち全額無くなりそうです😭- 4月6日
![はるのゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるのゆり
ある程度揃えるまではお金かかりますね😭
クローゼットや収納とかはある程度揃って使い勝手が良ければそうそうガラッと変わることはないかなと思いますが、子どもの入学や卒業とかの新生活の始まる時は子ども部屋やリビング周りの収納などの見直しするのでそこでもお金かかります💸
-
c.c.Lemonがスキ♡
コメントありがとうございます!
かかりますよね😭
うち、旦那が単身赴任しててそこに引っ越してきたんですが古くて収納っていう収納がなく押入れがあるくらいなのでハンガー掛けもできず😓
旦那自炊もしてなかったので鍋も1つ、フライパン1つしかない。皿もない…ので明日色々買いに行く予定にしてました😩
上の子は入学なのでその準備もあるし明日買うものを考えただけで頭痛します🤦♀️笑- 4月6日
-
はるのゆり
えーそれはなかなか出費しそうな予感😭💸💸
頑張ってください〜😭- 4月6日
-
c.c.Lemonがスキ♡
引っ越しで仕事辞めたけど、この一年は仕事もせずとりあえずこの環境に慣れればいいって旦那に言われてるので収入はないけど頑張ります😭- 4月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
収納とか、傷がつかないために各々シートみたいなの買ったり、なんだりで単価自体は大したことないですが、まとまるとすごい金額になりました( ; ; )
この7月で住み始めて1年になりますが、まだまだ収納ケースとかほしいです💦
本当に地味にお金かかります、、、。
-
c.c.Lemonがスキ♡
コメントありがとうございます!
やっぱり細々と結構かかりますよね💦
ケースがないと収納もできず散らかったまま。だし、でもそれを全て揃えるとなるとお金が…と思うとなかなか揃えられずに1週間たちました😅
まだまだ荷物もダンボールに入ったままで、収納ケースも買わなきゃだし引っ越しって憂鬱ですね😂- 4月7日
c.c.Lemonがスキ♡
コメントありがとうございます!
気持ち分かってくれる方がいて嬉しいです😭
やっぱり細々したもの買うだけでも結構かかりましたか!?
100均で取ってつきケース買ったり…とかだけでも1000円以上なったりその他にも細々したもの買ってたらもう数万なくなって😭
まだ他にも買わなきゃいけないのに、入学の準備も買わなきゃなんですが出来ることならもう店に行きたくありません😂
しぃ
細々したのだけで我が家もウン万円飛びました😓
落ち着いたーと思えば保育園の物でまたちまちまかかり😅
ダイソーで私も揃えられる物は揃えましたが予想より高くない?という事が😭
いやほんとにこんなにかかるの?って感じですよね💦
細かいものだけだしと舐めてたら結局いい値で意味ないじゃん😭って思いました笑
正直引越しなんてするものじゃないなと引越しの度に思います😂
c.c.Lemonがスキ♡
そうなんですよね💦
単身赴任先の旦那のところへ引っ越してきたんですが、なんせ料理もしてなかったから調味料も1から買わなきゃいけない。
鍋とか食器類もとりあえず今ある小鍋1つ、フライパン1つで作ってるけど全然回らなくて明日旦那が休みなので一緒に行ってT-falのセット買う予定でまた出費が…😇
旦那には申し訳ないけど本当引っ越しなんてしなきゃ良かったって思います😂
しぃ
考えるだけでため息しか出ないですよね😭
調味料とかもそんなだろ〜と思ってたら物価高の影響もあり痛い出費で😓
ほんと頭抱えますよね😇
早く落ち着いてくれと私も思ってました💦
正直まだ買ってないのもありますが、今すぐ必要じゃ無さそうだから後回しでいいやって感じです😂
c.c.Lemonがスキ♡
そうなんですよね💦
そして、私名古屋に引っ越してきてドンキが近いのでドンキで買い物するんですけど卵がめっちゃ高いんです😱
300円くらいしてて、宮城のとき128円とかで買ってたので
はぁ!?って言いながら買ってます😅
私も買わなきゃいけないけど、とりあえず本当に必要な物から買ってるのでなかなか整理整頓できてないんですけど何とかなるからいっか!って思って片目つぶってます🤣