

K♡Iまま
トイレの敷きマットだけあれば
お客様側からすれば
座る際、拭いてから座ることができるため
便座カバーはない方がいいかもしれません。
冷たいようであれば少し来客いる間だけでも便座の電気を入れててあげるといいかもですね。

ちくわ
私は敷マットだけで良いです。
便座は必ず拭いてから座るので便座カバーない方が清潔に感じます!

あおい
敷きマットと蓋カバーは必須だと思っています。
便座カバーは、私は人の家で付いているところに座るのがためらわれるので付けない方がいいですね。生理的にちょっと無理です。

ゆにゃあ
我が家はカバー類はつけていません。
敷きマットもおしっこが跳ねたらと思うとなんとなく不潔に思えて。。。
その代わりにトイレ用のスリッパを用意しています。

hoshiko
うちは便座を温める機能がないトイレなので年中便座カバー付けてますよ。便座カバーって不衛生かもしれないですが、付いてないと冷たすぎて不快なので便座カバーなしは無理です。
トイレの敷きマットも蓋カバーもこまめに洗って使ってます。
衛生面を考えたら敷きマットなしで便座を温める機能があるなら温めて、蓋カバーは付けるのがいいのかなぁと思います。
コメント