※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モコ
子育て・グッズ

新しくできた保育園について、行事がない保育園に驚き、行事のメリットデメリットを知りたいです。

今日新しくできた認可外保育園を見てきました✨
退職してるけど、保育園決まったらまた戻る予定の職場のすぐ近くでお家よりはかなり遠いけど、職場から近いと送り迎え楽そうだしいいな〜と思いました🙄


園庭が無く、元々寿司屋の跡地でいくつかのテナントが入ってる場所なので外に出たら駐車場、駐車場の側には国道って感じの所なので園庭が無いのも納得なんですが…パンフレットに運動会などの行事は行わないと書かれてました😳😳😳
行事事しない保育園に驚いたんですが、実際のところ行事ある保育園とない保育園ってどっちの方がいいのかなーと思いました🙄💫


調べると行事は、入退場やら体育座りして先生のお話を黙って聞く、ダンス等を無理やり強制的に覚えさせる等を最低でも1ヶ月ほど続けます。そんなことする必要は果たしてあるのでしょうか?などと否定的な事がチラホラ書かれてて、保育園から運動会、お遊戯会とかするのが当たり前と思ってた私からしたらびっくりで…😵😵😵💫

行事がなかったら運動会などの動画や写真残せないな〜とかいろいろ考えちゃって😂💦
でもそこの保育園に通わせたら延長保育がないから延滞料も取られず夕方7時までに迎えにこれば大丈夫みたいで、仕事フルタイムで出来るし…って感じで悩んでます😫


行事がある、ないのメリットデメリット教えてください😭

コメント

さやまさん

行事をすることによって季節を感じられたり、友達との新たな関係が築けたりと、良い面しか私は思い浮かびません(笑)
社会に出たらやりたくないこともたくさん出てくるので色々な経験をして免疫付けさせたいです。

  • モコ

    モコ

    1歳のいまだと確かに大変だと思うけど、2歳、3歳にもなると運動会などの行事ある方がいいですよねー😂😂💫
    友達と喧嘩したり、そのお陰で前より仲良くなったり…って経験してきたので行事ないのが最近のやり方なのかな〜?とかなり驚いてて😂💦

    • 3月25日
いちごオレ🍓

運動会とかあった方がいいかと思います!
団結力とか小さいながらも芽生えてくるかと…!
途中入園で2ヵ月後くらいに運動会があり入場のときは私を見つけては泣いてばかりの息子でした。
でも頑張って走ったり踊ったり、親子競技をして楽しかったです。
そして去年で3回目の運動会をみました。
泣かずお友達と協力したり、自分より小さい子の手をひいてあげたり…頑張って走ってる姿をみて成長してるなぁ〜と実感しました!

次は保育園生活最後の運動会。私はすごく楽しみです😆💓✨

  • モコ

    モコ

    走ったり踊ったり、親子競技憧れます😳✨
    やっぱり運動会とかの行事いいな〜😭😭
    もう少し保育園リサーチして決めようかな〜って思ってきました😭💦

    • 3月25日
  • いちごオレ🍓

    いちごオレ🍓

    うちの子は一歩引いて周りを観察して行動するので…保育園生活もすごく不安でした。。
    でも小さい子たちのお世話をしたり優しく接していて…成長してる姿をみて私は泣きそうでした😂ww

    そういう行事がないと知らないこととかあると思うのでやっぱりあった方がいいと思います💓

    • 3月25日
  • モコ

    モコ

    うちの子は自分がいないとすぐ泣くめちゃくちゃママっ子なので保育園入れて大丈夫だろうかって不安しかないですが、お世話とかそういう姿みたらめっちゃ泣きそうです😭😭😭

    やっぱ行事あったほうがいいですね〜🤔

    • 3月25日
ゆほま

行事ないと園に行く機会ないですからねー。うちは少なめですが、行事の多い園のママの話を聞くと楽しそうです。
運動会やお遊戯なしだと集団行動とか、規律はどういうところで発揮するんでしょうね。
パパママに見せるために頑張る!って可愛いですけどね~
どうせ小学校からやりますしね。
大人になったら嫌なことなんてたくさんありますしね~
うちは未満児園なので、今年最後の運動会でしたが、ウルウルしましたよー(TT)
小学校で子ども抱っこして障害物競走とか無理ですが、今なら出来る!(笑)
楽しかったです。

無いからってその園を辞める理由にもしないですが、園庭がないと体力有り余りそうだなとは思います。
うちはプールも園庭もあるので季節ごとにいろいろな外遊びをしますが、雨の日は屋内なので、そういう日の夜は体力有り余って全然寝てくれないです。。。

  • モコ

    モコ

    そうなんですよね🤔
    行事ないと送り迎え以外行くことないですよね😵
    早くて幼稚園からやるし保育園からやらせてもいいと思うけどな〜って感じなのと、ほかの方のコメントも読んでて親子競技めっちゃやりたくなってきました😂😂✨

    大きくなるにつれて体力付いてきますもんね😯💦
    園庭って結構大事ですね😯😯😯💦
    なんか全然必要性感じなかったけど体力有り余って寝てくれないのはそれはそれでなかなか困る…😂😂💦

    • 3月25日
ゆか

保育士です。

未満児さんには行事はあまり必要ないかなーと思います。
園の方針にもよりますが、私の園は未満児さんは、家庭的な雰囲気の中育てるってのをねらいにしてるので、運動会とかはしないですよ。

ある程度大きくなって、集団って言うのが分かるようになってからでいいのかなとは思います。

ずーっと許可外に通わせるんですか?

  • モコ

    モコ

    いま待機児童で、新しく保育園3つほど出来たのにも関わらずそれでも足りない激戦区に住んでて…一応認可受かったらそこに通わせるのでそれまでの繋ぎ的な感じで無認可通わす予定です😵💦
    でも自分主婦だからポイントもないし認可厳しいかなーと思い結構長い間認可外になりそうな気もして😵😵💫

    • 3月26日
  • ゆか

    ゆか

    年少ぐらいで認可に入れれば、行事とかはそれからで十分ですよ。

    私自身は認可保育園で働きますが、息子は入れず、無認可行きませすよ。

    早く認可入れるといいですね😊

    • 3月26日
  • モコ

    モコ

    そうなんですね😳✨

    ほんと早く認可入りたいです😂😂

    • 3月26日
ままりんご

両親の育児方針や働き方にもよると思います。

いろいろ見学した中で、行事が全くない園では「うちは行事ないので安心してください!」と、まるでメリットのように説明されたので「??」と思っていましたが、別の園では毎月のように行事があり、「なくべく金曜日か土曜日に設定してますので、必ず参加して下さい。早めにお知らせするので、仕事だから行けないはNGです」と言われて、先程の園のポジティブアピールの意味がわかりました笑

子供が勝手に…というと変ですが、親が見学等するのが強制でないなら運動会などイベントがあってもいいですが、バザーなど行事本番はもちろん、その準備にまで親参加が必須だとフルタイム勤務には厳しいです。

どうしても行事に参加させたいなら、年少から幼稚園に行くのも考えたらいいと思います。