※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

風邪で眠れない時の対処法や離乳食について相談です。

保育園に通い1週間、今日はお休みですが
早速鼻風邪をもらって来ました😇

鼻詰まりで夜はなかなか寝てくれず
寝ついてもすぐ口呼吸になってしまうみたいで
1、2時間毎に起きて来ます。
うつ伏せ寝が好きなので余計にです😅

おしゃぶりを咥えさせてあげると鼻呼吸に戻るので
ラッコだきして落ち着くまで様子を見て寝かせていますが
なるべくおしゃぶり使いたくないな〜と思いながら
眠いのでどうしても使ってしまいます🥲

風邪など引いて苦しくて眠れない時はみなさんどの様に対応していますか?
また、熱はまだ出したことはないのですがその時の
離乳食はいつもより食べさせやすいものにしていますか?

アドバイス頂けると嬉しいです!

コメント

sママ

鼻風邪の時はヴェポラップ塗ってあげてます!
あとはどうしても寝苦しそうな時は一晩中抱っことかもありました😂
離乳食もいつも通りで大丈夫です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヴェポラップうちも使ってます!
    やっぱり抱っこですよね🥹
    保育園行ったらこれから風邪たくさんもらってくると思うので対策します🥹

    • 4月6日