
コメント

はじめてのママリ🔰
全然大丈夫ですよ💦
むしろ、大丈夫ですか?
わたしも子どもの体調が悪く
すぐ休んだことありますが
まだ半年続いていますよ笑

はじめてのママリ🔰
私も去年の5月からパート始めましたが、働き始めて2日目でウイルス性眼感染症で10日間も休みました😂
シフト制なのでめちゃくちゃ居づらくて周りからどう思われたかなって心配になりましたが、今は子供達の風邪も減って普通に働けてます😊
-
⸝⸝⸝♡︎
悩まずに週明けから仕事頑張ります!!
- 4月6日

ママリ
私も環境の変化に弱くて入社して最初の方すぐ体調壊して休んでました…
でも全然大丈夫ですよ!そんなん長く働いてたらみんな忘れてますし😂
そんなことですぐクビにするほど余裕あるならそもそも求人出してないと思います!
-
⸝⸝⸝♡︎
わたしも環境の変化に凄く弱いです😭
週明けから頑張って沢山働きます💪🏻 ̖́-- 4月6日

まぁみ
私は1月から、介護のパートで、不妊治療をしている事を伝えた上で入社させて頂きましたが、治療でほとんど出勤出来ず、今では、妊娠して自宅安静になってしまっているので、ほとんど行っていません💦💦私の方がクビになってもおかしくないので、大丈夫ですょ😊休んだ分頑張れば罪悪感もなくなると思いますょ😊
-
⸝⸝⸝♡︎
自宅安静中なんですね🥺大丈夫ですか?
休んだ分週明けから頑張って働きます💪🏻 ̖́-- 4月6日
-
まぁみ
職場にも申し訳ないです😓自宅安静中でも、ゴロゴロするしかないので💦
- 4月6日

ミッフィ
去年の10月から働き始めましたがこどもと私の体調不良で毎月休んでます💦大丈夫ですよ!体調不良は仕方ないのできっと理解してくれるはずです!お大事にされてくださいね😊

はじめてのママリ🔰
4日目なら職場的にはむしろ平気じゃないですかね😆
気まずいのはありますが、どこでも新人って戦力として数に入ってない段階でしょうし、休んだ所で店が回らない!とかは無いと思いますし😆
新しい環境になると体調崩すのもあるあるですから大丈夫ですよ☺️!!

ママリ
4日目の方に重要な役割は与えてないと思うので、全く気にしなくて良いと思います😌
仕方ないことですし💦
私も三年以上パートしてますが、
私、子供たちの体調不良で休むことありますよ😃
その分必死に働いて、
「居てくれたら助かるから、短時間でもいいから来て〜!」
って言って頂けてます✨

はじめてのママリ🔰
同じく4月から新しい職場で働き始めてます。2日目から子供の発熱(結局溶連菌でした)でお休み。。明日も休みが確定してます。。
もう気まずいし、このままやめたいです

はじめてのママリ🔰
私は2日目で休みました😹
たった1回休んだぐらいでクビにはならないです!大丈夫です!
腹痛っていつ治るか目処立たないから不安ですよね、、、早く治りますように😵💫

はじめてのママリ🔰
なんか、上司って本当の事言っても
疑ってきたりしますよね
影で絶対アイツ体調悪くないで!
とかどの職場行っても大体上は同じ事言っています😓
本間に体調悪くて休んでる人も
居ること分かって!とか思います😅
主さんの上司がそんな上司じゃあ
ありませんように!🥺
クビにならないか心配なるお気持ち
分かります😔

ママリ
初日に子どもの体調不良で休んだ経験あります🤣
研修?期間ですし、穴あけてもそんな職場は困らないです!
いまは体調を治しましょ💪✨
パート、アルバイトは職場からクビにはできない決まりがあるので大丈夫です!

ぽぽ
私2日出勤してそのあと子供が入院して3週間仕事休みました。
社長に連絡してたのに、支社に連絡行ってなくてバックれたと思われてました🤣🤣🤣
それでも今一年目に入ろうとしてます!
体調不良は仕方ないのでお大事になさってくださいね!
⸝⸝⸝♡︎
今はお腹痛いの落ち着いてるんですが
このくらいなら行った方が良かった
かなって罪悪感にかられてます(笑)