
コメント

a r y
最近はお腹もしんどいので
外食はお昼だけにしてます😌
10000円くらいです🐥✨

ことり
今はわたしが飲まないので、一度の外食で一万前後×4回なので、五万円いかないぐらいな?と思ってます
主人が払っているので、細かい金額はわかりませんが💦
-
chanaya
家計はご主人がやっているんですね!5万💦うちの家計だとカツカツになっちゃいます(笑)うらやましい!
- 3月26日

ia *
我が家も同じですー💦
せめて、お酒は家に帰ってから飲んでーと外食時には我慢してもらってますよー😅お店だと少しなのに高くて💦💦
節約なかなかできないです😭😭
-
chanaya
家で飲むのがかなり安いですよね!二人で飲んでる時はかなり高くついてました😅
- 3月26日

yuna✨mama
2人の時はかなり外食してましたよー!(>_<)
4万以上は使ってました、、、
今は毎月の外食費は1万くらいです!(^^)
-
chanaya
やっぱり一万円位が理想ですよね〜😢気をつけよう!と思うのに誘惑が(笑)
- 3月26日

naoasu
滅多に行かないのですが、行ったときは1回5千円くらいです(*´ω`*)
今は子供いたり同居で義理親&義理兄弟&大きいばぁちゃんもいるので家族4人で3か月に1回行ければ多い方です💡
行けてもランチなので高額にならないようにしています✨
-
chanaya
そうなんですね💦わたしもその位理想なんですが自炊がどうしてもめんどくさくなってしまう日があります〜
- 3月26日

まっさー
子供が産まれるまでの去年の家計簿確認してみたら、平均15,000でした!
お酒なしなのでかなりのペースで外食ですね😅共働きで仕事終わりに合流してた記憶が結構あります。
懸賞でとにかくグルメカードや招待券を当てては外食してました。笑
-
chanaya
同じくらいで安心しました😢もう少し減らしたいんですけどね…誘惑が多いです(笑)
- 3月26日

こつぶみかん
うちも子供生まれるまでは外食代高かったです!外食じゃなくても市場で海鮮を1万とか買っちゃったりをよくやってました。
生まれたら最初は外出できないし、行けるようになっても子供を連れて行けるお店は限られてくるので自然と減りました。
今は月1,2回で合計5000円前後です。
節約も大事ですが、最後の2人の時間を楽しむのも今のうちですよ^ ^!
-
chanaya
やっぱり生まれるとそう簡単にはいけなくなりますよね💦確かに今のうち!と思いつつも家計簿を見返すと罪悪感が…(笑)わたしも美味しそうなものがあるとスーパーではガンガン買っちゃいます😅
- 3月26日

K A NA
家はもっとですよ😂
休みだとランチ、カフェ、ディナーと一日外食するので1万5千円はかかります。
しかもすぐ、休憩したくなるのでカフェ2回は行きます 笑
朝からモーニングの日もあり…
息子はまだほとんどお金がかかりませんが、月の外食費は5万前後にはなってると思います。
-
chanaya
カフェって結構かかりますよね💦あーちょっとコーヒー飲みたいなーとか思ってカフェ入ると1500円くらい余裕で使っちゃうし😅カフェ私も大好きなんです。モーニングなんて贅沢😆うらやましいです!
- 3月26日

なち
旦那が仕事休みの日は外食なので、
月4回~6回くらいは外食dayです!
1回に3万くらい使います!
お寿司とか焼肉行くと
1万近くになるので。。
-
なち
まちがえました!
1回に3万じゃなくて1ヶ月に3万です!- 3月25日
-
chanaya
焼肉!行きたくなりますよね〜♥家でやろうとすると後処理か大変で💦上げ膳据え膳、最高です。
みなさん同じくらいで安心しました。・°°・(>_<)・°°・。- 3月26日

退会ユーザー
生まれるまではそんな感じでしたよー(^^)
毎月2〜3万ですかね!
毎週休みの日のお昼は絶対外食で、夜もよく外食してたので☆
ちなみにお酒は飲みません(*˘︶˘*)
-
chanaya
わたしも外食好きなのでなかなか止められません😅同じくらいで安心しました😆
- 3月26日

たむ*
妊娠する前は外食が多く3〜4万くらいいっていましたが、妊娠してからは減りました。
今では外食費用は1万くらいですね💦
私が仕事を辞めたのでなるべく出費を抑えるように自炊しています💦
-
chanaya
わたしも産後はしばらく働けなくなるのでお金か心配です💦😢子供できたら自然に外食の回数も減るとは思いますが…💦並べく自炊の意識をつけないとですよね!
- 3月26日

さき(27)
我が家は外食しても月2回なので、トータル5000円前後位ですね(*´∀`*)食べ放題のお店に行けば少し値段はあがりますが。我が家はお酒飲まない上に、お寿司・ラーメン・うどん位しか食べに行かないからかなり低コストです笑笑。
どのみち外食するのであれば、夜よりも昼のランチとかにしてみるのはどうですか?✨ランチだとメイン+スープ+ご飯がつくけど、夜だと同じ値段でメインのみってこともあります。平日か休日かにもよるとは思いますが💦
妊娠後期の今はお金のことで頭一杯で、なかなか外食出来ずにいますが…。外食にするとお金はかかるけど、気持ちは嬉しいですよね✨
-
chanaya
ランチだと安いですよね〜どうしても主人との仕事の折り合いで夜になっちゃうことが多くて…でも今度行ける時探して言ってみようと思います😆
- 3月26日

ゆい
月に10000円くらいです(´∀`)
-
chanaya
1万くらいだと理想です!٩( 'ω' )و
- 3月26日
chanaya
こんにちは!一万円くらいだと理想ですよね😆