※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
家事・料理

節約している中で、譲れない食品についてお尋ねします。私の場合はバターで、マーガリンが苦手です。料理やパンに使うと味が異なるため、高価でも購入しています。皆さんはどうでしょうか。

節約してるけどこれだけは譲れない!っていう
食品ありますか??

私はバターで💦
マーガリンが苦手で💦
料理に使うのもパンに塗るのもやはり味が
違う😭
高いけど、、、と買ってしまいます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくバターは譲れないです🙋‍♀️

あとは、油もサラダ油ではなく米油を使ってます。

ありす

私もバターは分かります😂
醤油、油、みりん、酒はちゃんとしたの使ってます🙆‍♀️
ほぼ毎日使うものなので😅
肉は国産のものを使うようにしてます😂

はじめてのママリ🔰

基本的にお肉やお魚などの生鮮食品は国産しか買わないです🙂‍↕️💖
冷凍食品のお野菜も基本的に国産のみ、マーガリンお気持ちわかります🙂‍↕️😭💖💖
いつもバター買います🙂‍↕️

あと、、、PBは買わないです😂😂
買っても食べてくれないので、正規のもの買ってます🌷

ままり

私は本みりんですかね🤔
みりん風とはだいぶ仕上がりが違うので、値上げ苦しいですけど買ってます😊

マママリ

うちは業務スーパーのプリマハムのスライスハムです
剥がしやすく厚み食べ応えあって、スーパーで3パックセットとかの極薄の剥がす時ぼろぼろになっちゃう安いハムに戻れなくなりました😂

はじめてのママリ🔰

バターとお米は譲れないです

あづ

醤油、みりん、マヨネーズ
高いものは使ってないけど、激安のやつは美味しくないです😓

kkmama

ごま油です😌

同じくバターもですが、普段あまり使わないので買わないです🤔