※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供の食事について悩んでいます。肉や魚の食感が苦手で、炊き込みご飯や味噌汁を主に食べさせています。これで良いでしょうか?

1歳の子供の食事について悩んでいます。

肉も魚も食感がもろ分かるような感じだと全く食べなくて口から吐き出すんで、毎日テキトーに細かい肉or魚と野菜を混ぜた炊き込みご飯と、豆腐と野菜の味噌汁ばかりです😇

これで良いんでしょうか?💦

コメント

さくら🍯

混ぜたら食べるんですよね?
お腹の中に入れば同じ事ですし、食べるだけでハナマルですよ🙆‍♀️
きっといつか普通に食べる日がきます👌

nakigank^^

混ぜて食べるなら偉いです!!!
うちは混ぜご飯無理で、適当にできず苦労しました。💦

食べれるものを無難に食べれるならオッケーです。
そしてたまに余裕がある時に、チャレンジして、無理なら自分が食べる。(笑)

ママリ

混ぜるだけで食べるなら満点です✨どんどん混ぜちゃいましょう🤣💪

噛む力や、多少苦手な食感でもチャレンジする力や、栄養の事を意識し始める年齢(4〜5歳くらいから)になれば食べられる物増えると思います☺️