※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリア🔰
ココロ・悩み

嫁に行った後、実家を頼るのは悪いのか悩んでいます。子供を幼稚園に通わせる際、実母が送り迎えをしてくれるが、自分の実家に頼るのはどうか迷っています。義両親との関係は薄く、2人目の出産時も手助けがなかったため、悩んでいます。

【嫁に行ったら、実家を頼るのはよくないでしょうか…】
年子2人子育て中です。私の実家は車で5分くらい、旦那の実家は車で15分くらいです。両親、義両親みんな仕事しています。
上の子が幼稚園に入れる年になるので、家から近くの幼稚園に入れたいと思っていますが、今後仕事復帰するとなると、お迎えが難しくなります。実母は現在働いており、上の子が幼稚園に行くなら仕事辞めて送り迎えしてもいいよ、と言ってくれています。お願いしたいところですが、嫁に出た手前、自分の実家、親に頼るのはよろしくないのかなとの思いもあり、どうしたらいいか迷っています。
第一は自分が通っていた幼稚園に通わせたいなと思っていますが、保育園も考えています。
義両親とは関わりが薄く、2、3ヶ月に1回会うかどうかです。2人目妊娠出産の時も手助けはなく、実家に上の子を預けていました。
皆さんは実家、義実家頼っていますか😣

コメント

ママリ

嫁に出ようが関係なく実家に通ってますよ!
週2くらいで実家に居座ってます!

  • ママリア🔰

    ママリア🔰

    嫁に出ても関係なく頼っても大丈夫なのですね🥲
    安心しました。

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

お気持ちわかります。
しっかり親離れ、子離れされてますね。
古風ではなく、大人として自立した考え方をお持ちで素敵だと思います☺️

どちらの家も近いのですね😌
子育ては大変ですので、頼れる人は身近でも他人でも有料でも無料でも頼り尽くしてください。

うちは親も高齢でこちらが今度は世話する世代ですので親を頼ることはありませんが、気軽に実家に顔見せに行くのも良いですし、お母様にはお母様の人生がありますがお母様が自らそうおっしゃってくれてるならお願いするのも良いと思います。

親しき仲にも礼儀あり。
頼る時もそれだけは忘れずに☺️

  • ママリア🔰

    ママリア🔰

    ありがとうございます😭😭
    頼らずに頑張ってる人もいるし、あまり頼らない方がいいのかなと思ってきていたところだったので…😭
    有料でも無料でも!本当にそうですね😭

    礼儀を忘れずに、頼らせてもらおうと思います💞

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育てに限ったことではありませんが、人と比べることではないので大丈夫ですよ☺️

    限界が来る前に、ママリアさんがいっぱいいっぱいにならないように、子供の事も自分の事も大事にしながらたくさん頼ってください😉

    • 4月5日
はな

全然ありです!
一応旦那さんはどう思ってるか今後のため聞いてほうがいいと思います!

  • ママリア🔰

    ママリア🔰

    ありがとうございます🥲!
    そうですね…!
    旦那にもよく相談して、決めていきたいと思います!

    • 4月5日
はじめてのママリ

随分と古風な考えお持ちなんですね🤔

結婚して家を出たら親を頼ったらいけないなんてことはないですよ🙂
うちの母はパートしてますが私が都合つかないけど母は大丈夫な日とかは母に送り迎え頼んでます😊
なんなら子どもたちは母が仕事ない日(平日)に泊まりに行って実家から母の送りで登園とかしてますし😂

義実家は車で40分ほどの距離があるのと頼み事するほど気心知れてないので頼んだことないです🙂

  • ママリア🔰

    ママリア🔰

    私の祖父母が家のことやご近所の目などを気にする人なので、それの影響もあり、母と気にしていました😥

    お話を聞いてとても安心しました🥹
    ありがとうございます!

    • 4月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどそうなんですね🙂

    去年子供の3歳児集団健診のときに保健師さんが「近くに頼れるご両親等がいるならお母様ご自身のためにも遠慮せず頼ってくださいね😊」って言ってたくらいなので、時代的に【頼れる相手がいるなら頼る】になってるのかなと個人的には思ってます😂
    お母様が了承してくれてるみたいですし頼って問題ないですよ😊😊

    • 4月5日
  • ママリア🔰

    ママリア🔰

    そうなのですね😣!!
    時代遅れでした…😰
    実母も、やっていいならいくらでもやるよ〜と言ってくれているので、母にも時代は変わったと伝えてお願いしたいと思います!
    ありがとうございます😭💞

    • 4月5日
 sistar_mama

両家ともに同じ市内に住んでますが、頼るのは実家です。
義実家に頼ることは一切ありません。
実家に頼るときは、どうしてもの時にしか頼ってないです😅
親も高齢というのもあります💦

  • ママリア🔰

    ママリア🔰

    回答ありがとうございます🥲
    頼れるのは実家ですね☺️

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

頼れるところがあるなら頼るべきですよ!!

私は実家が遠く母は高齢の為あまり頼れませんが、義両親は近くに住んでいるので頼りに頼りまくってます!😃
近くに頼れる実家があるのであれば良い環境で子育てさせてもらってるなとありがたみを感じつつ子育てと今後仕事をするのであれば両立させて良いと思いますよ❤️

  • ママリア🔰

    ママリア🔰

    実家に両親と祖父母もいるので、本当に良い環境で子育てさせてもらってます🥲
    ありがたみを感じつつ、頼れる時に頼らせてもらおうと思います!
    ありがとうございます🥹💞

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

嫁に出たって、、、夫婦2人共が元の家族から独立して2人の家庭を持ったのであって、義実家の人間になったわけじゃないですよね💦結婚って。親族にはなるけど、それは夫も妻もお互い様ですよ💦
いつの時代の話ですかー😭
義実家の人たちがそういう考えの人なんですか?そうでないなら気にしすぎだし、関わりが薄いのに急に頼られてもビックリするんじゃないでしょうか…。仕事もしてるそうですし。

義実家に頼った方が便宜上良いのであれば相談してみたらいいだけで、ママリアさんとお子さんに負担がかからない選択をするのが一番だと思いますよ!

  • ママリア🔰

    ママリア🔰

    回答ありがとうございます😭
    結婚して、苗字が変わって、◯◯家の人間になった、というイメージが私の中で強すぎました😨
    私の祖父母が気にする人なので、父母ときて、その影響ですね…😭
    義実家の人たちは、きっと気にしてないですし、義母はきっとそういうのが嫌だった経験があって、自由に楽しく子育てしてね、とあまり関与してこないのだと思います。
    古い考えだった…!という事に気づけました😣!
    子どもと自分自身を第一に考えて、これから決めていこうと思います☺️
    ありがとうございます♪

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おいくつかは分かりませんが、祖父母世代だと家制度だった時代かもしれませんね🤔女は結婚したら男の家の戸籍に入るという…。
    今は結婚したら実家の戸籍からお互い抜けて新しく夫婦の戸籍が作られますし、旦那さんだってもう義実家の人間ではないんですよ。
    苗字だって別にどっちの姓にしたっていいわけですしね。
    自分達が家制度で結婚した人達は結婚は男側の家の人間になるものだと思ってるでしょうし、聞き流していいと思います😅

    その昔と違い、今や女性も社会進出するのは普通の時代ですし、制度も色々変わってる上で皆んな生活してるのに、結婚だけとっくに終わってる家制度っておかしいでしょ、って話ですしね😅

    良い選択ができるといいですね😌

    • 4月5日
  • ママリア🔰

    ママリア🔰

    祖父母は80代くらいです👵
    後継ぎとか、男は台所に入らないとかだったみたいです😣
    そうなんですね…!!!
    無知でした…。
    まさに、嫁に行くか、婿に来るか、みたいな感じでした😨

    今回質問して、様々なお話が聞けて、本当に良かったです😭
    ありがとうございます😭😭💞

    • 4月5日
ちぴ

実家、義実家ともに
頼ってますよ😊

  • ママリア🔰

    ママリア🔰

    実家も義実家もどちらも頼っていいんですね☺️!
    ありがとうございます💞

    • 4月5日