※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友達の車が搬入車に妨害された駐車トラブル。謝罪はあったが、どちらが悪いでしょうか?

駐車場のトラブル
どちらが悪いと思いますか?

先日カフェが併設されてる紅茶やさんに行きました。
私と友達で各自自家用車で行きました。

駐車場につき、空いてる場所が軽1台、普通車2台でした。
どちらも普通車だったので私の隣に友達がとめましたが、うちはスライドドアじゃないので友達がうちの子供が降りやすいようにかなり間をあけてとめてくれました。
駐車場には線があり、反対側はギリギリ線内に入ってました。
中でお茶を飲んでしばらくして戻ると搬入車が友達の車横にピッタリ止めて作業してました。(軽の駐車場)
5センチくらいしか空きがなく友達は運転席から乗れず搬入車の方に車をずらすよう話しましたが、そっちが変な止め方するからだろ!助手席からのれ!と怒鳴られました。
そもそも軽の駐車場にトラック停めるのはありなの?と店の人も巻き込んで大事になってしまいました。
この場合どちらが悪いってなるんでしょうか?
店側は私たちに謝罪してくれましたがトラックの方には特に注意する事もなく、、、

コメント

deleted user

軽の駐車場にトラック停めるのはダメですね💦
でも反対側に停めるところがあるのに、そんなにずらすお友達もマナー違反かなとは思います…!
トラックじゃなかったとしても、結局ずらしてもらうことになってたのでは…?💦
お店の人がお気の毒さまでした。。

はじめてのママリ🔰

どっちが悪いというか気持ちの問題なのかなって思います。業者もすみませんとかあれば助手席からお友達も乗ったのかなって思います💦どれくらい業者が駐車してたかわかりませんが長くかかるならお店側も確保しとけばいいのになって思いますね🤔

ちゃそ

どっちが悪いか分かりませんが、私がお友達なら、自分が白線ギリギリに停めたので迷わず助手席から乗ります😂
はじめてのママリさんへ配慮して寄せて停めたけど、それって軽の方へは配慮出来てないってことですよね😅
車は駐車線の真ん中に停めるものなので💦

てん

搬入車はあくまでも搬入するためにとめているだけで、たまたまそこしか空いていなかったのでやむを得ずとめたんだと思います。

ぴったり停めたのがトラックだから文句あって、軽自動車だったら文句なかったのですか?
線のギリギリに停めたお友達もどうかとは思います。

はじめてのママリ🔰

自分で寄せたんだから、他の車に文句言うのは違うかなと思いました💦
向こうの車も線を越えてた訳じゃないんですよね?😅
軽の場所にトラックを停めてるのも問題ですが、トラック方の言い分は真っ当だと思います。