※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保険証が今日か明日から使えなくなるという情報は本当でしょうか。マイナンバーカードを作っていないことが問題ですか。

保険証が今日?明日?から使えなくなるって見たんですがほんとですか?🤦‍♀️
マイナンバーカードめんどくさすぎて娘の分と私の分作ってないんですけどやばいですか?笑

コメント

km

紙の保険証が使えなくなるっていう風にはなってますね🤔

私は旦那が現場関係なので建設系の国民保険入ってますが、それの有効期限が11月なのでそれまでは使えるってなってます(プラスチックのカードです)

マイナカードがなくて保険証もないってなれば資格確認書が無償で発行出来るので、それを保険証代わりに使うみたいです。

マイナカードは任意なのに強制みたいな感じで嫌ですよね…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    紙の保険証なんですね😳
    じゃあうちはプラスチックだからまだもうちょい使えますね、使える間にマイナンバー作りに行かないとだ、、🤦‍♀️

    あ、じゃあマイナンバーはまだ最悪作らなくても大丈夫なんですね🤔

    ほんとにそれ思います😭

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

有効期限が7/31までのものは明日から使えないので、マイナンバーカードか資格各確認証を提示することになります!
有効期限のない保険証であれば12月頭まで使用できますが、その後はマイナンバーカードか資格確認証の提示になります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険証に有効期限あるものがあるんですか?!ちょっと確認してみます😖
    やっぱマイナンバーカードあった方が便利っちゃ便利ですよね、、🤦‍♀️

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いずれは必須になるだろうと思ってます🫣💦私もマイナンバーカード持ってはいますが病院では保険証出しているので、持ち歩くの怖いし嫌だなって思ってます🤣

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局めんどくさいことするならいつやっても同じですね😇
    早めに作り行こうと思います!
    やっぱそうなんですね🤔使わないのに持ち歩くの怖いですね😖

    • 7月31日