![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が風邪をひいてしまい、慣らし保育中の息子にうつされるのが気になり、自分の時間や感染対策について悩んでいます。
慣らし保育中です。
いまのところ風邪や病気をもらわずに頑張っている息子ですが、まさかの旦那が風邪をひきました🤦♀️しかも今在宅勤務で家に引きこもってるのに。
息子が保育園から風邪もらってくるなら分かるけど、旦那からうつされるのは、慣らし保育邪魔された気がして、旦那に優しくできません…。
今日の朝、風邪ひいたかも、と言われたときも、はぁ最悪😮💨と言ってしまいました。
風邪ひくのは仕方ないです。
でも私の仕事復帰前の最後の1人時間なのに、とか、息子は保育園の洗礼受けずに頑張ってるのに、とか、保育園の洗礼になるべく負けないように色々感染対策頑張ってるのに、とかそんなことばっかり思ってしまいます。私ひどいですよね。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いや、めちゃくちゃ分かります。
娘は洗礼という洗礼を受けず、定期的に鼻水は出るものの冬の時期に一度熱を出した程度です。
なのに旦那はほぼ月一くらいで風邪引いてます。今も絶賛ひいてます。
私は熱でても家事育児やってるのに1日寝てばっか。優しくなんてできません😇
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も同じこと思っちゃいます😭
私も妊娠中で旦那が帯状疱疹になったとき、心配とかじゃなくて、イライラしちゃってました。。上の子らに移ったら〜、とか色々考えちゃって😖
悪いことしてるわけじゃないのに体調崩してイライラされてうちの旦那も気の毒です!笑
けど、はじめてのママリさんの気持ちよく分かります🤭
-
はじめてのママリ🔰
いらいらしちゃいますよね🥲
同じ方いらっしゃってよかったです🥲笑
風邪ひいて怒られて可哀想って思いますけど、全然優しくできないです🫠- 4月5日
はじめてのママリ🔰
娘さんすごいです👏
子どもの看病は仕方ないけど、そうなったそもそもの原因が旦那って思うと、全く優しくできません🥲
分かります!!熱ないのに、熱っぽいからちょっと休むって言ってる時あって、熱ないのに熱っぽいって何?って思っちゃいます🔥