※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子供がトイレに行かず漏らすことでイライラしています。自分が子供の頃同じ経験をしていたことが原因と感じています。子供はトイレに行くことを嫌がり漏らしてしまいます。感情のコントロールが難しく、責めるのは避けたいです。先生のアドバイスもあり、穏やかにトイレトレーニングを進めたいです。

子供が遊びに夢中でトイレに行かず漏らすとめちゃくちゃイライラします。
たぶん、自分が小学高学年になってもおもらしやおねしょをしていて、母にとても怒られていました。
おしっこぱんつで顔を叩かれたりしていました。
育児書で、めちゃくちゃイライラするのはそういう自分が親にされたことが原因と読み、それかもと思ってます。

着替えはたくさんもっているし、拭けるようにペットシーツや、本人がイヤになったときのためにオムツも持ち歩いています。

私とふたりで出かけたりした日は、こまめにトイレに行けるので1日パンツで過ごせる日もあります。
幼稚園でも、たまに失敗しますがほとんどパンツで生活できるようです。
ただ、今春休み中でお友達とかくれんぼなどを始めると、やっぱり中断したりこまめにトイレに行くのが嫌みたいで結局漏らします。

そのたびにイライラして、おしっこを漏らして濡らしてしまったことには「大丈夫だよ、ふけばいいだけだから平気だよ」と本心から声をかけます。
しかし、最近はイライラして上記のフォローのあとに「なんでトイレ行かなかったの?さっき声かけたときに行っとけばよかったでしょ」とちくちく言ってしまいます。
昨日はその返事に「ここ(パンツ)でおしっこしたかった」と言われ「だったらパンツじゃなくてずっとオムツ履いてな」と言い返しました。

そのあとはオムツを履いて楽しく遊んでいて、今日はお風呂上がりパンツを履いていま寝てます。

感情のコントロールが難しくて、すごくイライラします。
怒鳴ったりする親にはなりたくありません。

自分がおもらしをしたとき、責められたくなかったのは覚えてます。
大丈夫だよ、と言ってほしかっただろうと思って、今、娘にはそう声かけをしていて、それは本心です。

漏らしたこと自体はムカつかないけど、でもやっぱり言ってるのに行かなくて漏らすことにはすごくムカつきます。

でも、それをチクチク言葉で責めても意味がない気もします。
ネガティブな声掛けをしても何も生まないとわかってるのにしてしまうのがいやです。
どうしていけばいいんでしょう。

子育て支援の先生には、そうやって繰り返していくうちにトイレにいけるようになるよ。と言われました。
そのとおりだとも思います。
でも、できるようになるまでをやな感じにしないで過ごしたいです…。

ちなみにそのとき先生は娘に「ここにはトイレもあるから、行きたくなったら言ってね」と声をかけて、娘も頷きましたが、やっぱり漏らしてました。

娘は「きみのこころをつよくするえほん」がすきなので「遊びの途中でも、トイレ行きたい!と言えるのは強い心だよ、勇気をだして言ってね」とかも伝えましたが、言った瞬間は効くんですが連続だとダメです…

パンツを履きたがるけど、遊びの途中でトイレいくのを嫌がって漏らすの、どう接していくのがいいんでしょう

6月にはオムツ取れてるはずなので、あと2ヶ月ほど(しかも来週から幼稚園だから午後だけ)の辛抱ではありますが、
娘を否定したりせずに、穏やかにトイトレしたいです…

コメント

moon

遊びが中断したタイミングで都度連れて行く。1、2時間同じ遊びしてるわけでもないと思います。
お友達と一緒にトイレタイム。

  • ままり

    ままり

    都度連れて行きたいんですが行かないことが多いです。
    そもそも中断らしい中断ではなく、2〜3時間連続して遊びや友達をうつり変えながら遊び続けてます。
    同い年でパンツのお友達だけと遊んでいれば全員トイレ、とできるかと思いますが、たくさんの子がいるのとトイレが一箇所なので行ける子は都度抜けて済ませてます…〇〇ちゃんも行ったから行こうと言ってもダメです。

    連れていくというのは声かけるわけじゃなくて物理的にてことですか?

    • 4月5日
  • moon

    moon


    それならいっそオムツにした方がお互い楽だと思います。

    私は誤魔化しながら抱っこしてトイレに連れて行ってました。

    • 4月5日
  • ままり

    ままり

    私もそう思うので本人がおむつで良い日はおむつです
    パンツ履きたがってるのをオムツにしても怒って履き替えます
    そのときに言い聞かせてますが夢中になるとダメなようです

    抱っこで連れて行っても暴れるか逃げて遊びだす未来しかみえませんが一応試してみます…

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

一緒に過ごしているなら、上の方が仰るようにタイミングで連れて行くと良いかと。
お友達とより、お母さんとの方が効果ありましたよ💕
お母さんさみしいから一緒に来て とか、連れション連れション〜(不適切な言葉ですみません😅) こんな感じのノリだと遊び中断してでも着いてきてくれること多かったです。
ところで6月には取れてるはずってのはどうして決まってるのか気になりました!うちも夜は取れてないので良かったら教えてください

  • ままり

    ままり

    行きたいから一緒に行こうだと、いってらっしゃーいとか、一人で行っていいよとかって言われます🥲
    さみしいから来ては明日使ってみようと思います!

    6月からプールがあるからです!
    おむつが取れていないとみんなと同じプールに入れないのと、園のかっこいいプールの形状?に2歳児の頃から憧れてるので、
    入れないのだけは絶対に嫌みたいです。
    それもあってパンツの意思は強いんですが、園と違ってトイレタイムがないから遊びへの欲に負けちゃってるかんじです。

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さみしいってワードがないとうちも同じでした😅一回でだめでもさみしい連呼したり、来てくれなかったらトイレ済ませたあとでさみしかった〜ってやってると、仕方ないな〜も〜〜ってなってくれて、行って脱げば多少なり出るからそのうち自分でもタイミング掴めるようになってました😊あと連れション成功したらめっっちゃ感謝してあげてください笑

    なるほどプール早いですね!ありがとうございます😊

    • 4月5日
  • ままり

    ままり

    喜びそうです🤣🤣試してみます!ありがとうございます😊

    • 4月5日
あお

本人がパンツ履きたがるんですよね?
それならパンツ履くときの約束事として
スマホなどで1時間〜2時間毎に
タイマーセットして鳴るたびに
トイレに行くのを2人の
約束事にしてみてはどうですか?

  • ままり

    ままり

    タイマーよさそうです!
    明日試して見ます!!

    • 4月5日