※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園入園後の転職について、転職後の就業時間変更や退園について不安があります。保育園や市役所に確認すべきですか?

保育園入園後の転職について。

育休後、4月から復職しました。
5月入園の内定をもらい、これから面談慣らし保育が始まります。
復職したという事を就労証明書で提出するみたいです。
6月から現在とは違う別の会社に転職をして、市役所と保育園に変更届を出したら,退園させられるなどあるのでしょうか?
ネットで入園してから3ヶ月は転職してはいけないという自治体もあると見たので。

一度,保育園か市役所に確認してみるべきでしょうか?
転職後は、申し込み時より就業時間は増える予定なのですが

コメント

ままり

ええ!そうなんですか!?
私も4月入園で6月から転職するのですが😂
次が決まってて1日も開かずに転職できるなら良いのでは!?
求職中になるのがダメとかじゃないんですかね!?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも1日も開かずに転職できるのならいいのかな?と思っているんですが。調べてみると待機児童が多いとこだと市役所に変更届を出した際に、会社を変えた理由などを聞かれて内容によっては虚偽の勤務内定だったとみなされる場合もあると書いてあったので不安になりまして🥲

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

うちの自治体は復職証明を提出する前に転職(申し込み時と違う職場の場合)するのは育休復帰加点を消した状態での再選考になります💦
1日も開かずに転職でも育休復帰加点で入れている可能性も高いので…
再選考の結果他の待機者で自分より点数が高い人がいれば退園です🥲

なので復職証明出した後なら転職大丈夫です!

自治体によっては点数が同じ、勤務時間が同じなら問題ないところもあるので要確認ですね💦

うちは激戦区で、4月入園で6月半ばに復職証明提出でした🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休復帰加点というのもあるんですね。
    やはり、自治体によって全然違うから確認しないとですね😭
    ありがとうございます!

    • 4月5日
はじめてのママリ

私の市では育休復帰の方のみ保育園決まった後に転職する場合は退園ということになってます。
恐らく育休加点がついてる関係もあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、自治体によっては退園もあるんですね🥲
    ありがとうございます!

    • 4月5日