※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小学1年生のお子さんをお持ちで、フルタイムやパートで働いている方、小1の壁について経験を教えてください。

小学生のお子さんがいらっしゃる方で、フルタイムや
パートで働いてる方いらっしゃいますか?

小1の壁などはどうでしたか?

ぜひ教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

みい

学童に春休みからあずけてましたよ🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!朝は何時から預けられましたか?💦

    • 4月4日
  • みい

    みい

    7時30分から預けました!
    地域にもよりますが私のところはその時間から預けれません😅

    • 4月5日
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

扶養内パートです(๑˃ꇴ˂๑)⚝.‎˖

帰ってくる時間合わせて終わってました(๑^◡^๑)*ᕷ˖°

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!朝は何時からお仕事してましたか?💦

    • 4月4日
  • 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

    明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵


    9時からです♡☺️//

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

時短ですが、7時25分に家を出て17時20分帰宅、その後お迎えなので、朝の見送りや夏休みの学童は8時開館なので送りは夫に任せています💦
それ以外は壁を感じたことはありません💡
どうしても夫が行けない日は私が時間休を取って置くってから出勤しています。

yuⓂ︎e

子供が1才からフルタイムで働いていました。

子供に寂しい思いさせたくない、学校慣れるまで近くにいたいと思い仕事を辞めました


慣れたら扶養内で働こうと考えています。