
コメント

はじめてのママリ🔰
家では、自分から別々がいいと言ってくるまでは一緒でもいいかなと思ってます(小学生になってから少し経ったら別にするかもですが)
いつでも別で入れるように息子には5歳なったぐらいから私が見ながらですが1人で身体を洗えるように練習はしてました🙆♀️今はむすこの気分で1人で入ったり一緒に入ったりしてます
はじめてのママリ🔰
家では、自分から別々がいいと言ってくるまでは一緒でもいいかなと思ってます(小学生になってから少し経ったら別にするかもですが)
いつでも別で入れるように息子には5歳なったぐらいから私が見ながらですが1人で身体を洗えるように練習はしてました🙆♀️今はむすこの気分で1人で入ったり一緒に入ったりしてます
「6歳」に関する質問
6歳の子の下の歯がぐらつき始めました。 すごい痛いわけではなさそうですが、ちょっと痛い、って、感じで気になるみたいです。 でもまだ抜けそうなほどグラグラはしていなくて。 このまま家で様子見でいいんでしょうか…
来年小学生になる年長(5歳、6歳)の寝室?自室?について相談です!! 子供部屋が4.5畳+クローゼットで同じような形の部屋が 2部屋あります。 かなり狭いのでベッドが高さ1.3mくらいで下に勉強机+ 教科書やランドセルを…
2人目欲しかったけど最終的に諦めた、という方🙂 諦めた理由と、今の心境(その決断に満足してるのか後悔してるかなど)を教えていただきたいです😌 現在わたしが2人目悩んでいる(ほぼ諦める方に傾いてる)理由としては、 ・…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しんのすけ。
確かに早めに練習だけでも始めておくのはいいですね。
少しずつ始めていきます。