
コメント

はじめてのママリ🔰
再婚相手とお子さんが養子縁組するなら伝える必要があると思いますが、しないなら養育費も変わらずもらい続けられるのでいらないと思います!

はじめてのママリ🔰
再婚しました、とか養子縁組しました、だけだと「だから何?何が言いたいの?」みたいな感じで思われても嫌なので💦
はじめてのママリ🔰
再婚相手とお子さんが養子縁組するなら伝える必要があると思いますが、しないなら養育費も変わらずもらい続けられるのでいらないと思います!
はじめてのママリ🔰
再婚しました、とか養子縁組しました、だけだと「だから何?何が言いたいの?」みたいな感じで思われても嫌なので💦
「夫」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
結婚しても払い続けるとは言ってましたが養子縁組をしたので報告しようかなと思いました!何て伝えれば良いと思いますか?
はじめてのママリ🔰
トピ主さんが養育費をどうしたいかによるとおもいます!
もらわなくてもいいなら、再婚することになり、相手の方が娘を養子縁組してくれることになりました。なので、あなたが養育費を支払うことは義務ではなくなります。
以前は再婚しても払い続けてくれるということだったので、もし頂けるのであればあなたから預かったお金ということで娘にとって本当に必要な時が来るまで大切にためておきます。
もし、支払いを終了したいということであればそれでも構いません的なことを私なら送りますね🤔