※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師歴15年でルート確保が苦手。実践や研究しても漏れてしまい、数をこなすしかないか悩んでいます。

看護師の方でルート確保苦手な方いらっしゃいますか?(上手じゃない方)
私は看護師歴は15年くらいですが、ブランクや看護師がルート確保出来るようになってからは訪問看護やデイサービスで働いていました。
なので、実質ちゃんとルート確保していた時期が換算すると1年半くらいの為、ルート確保が苦手で上手くないです。
やっぱり上手になるには数をこなしていくしかないですかね?
動画などを見て研究してますが、実践すると漏れてしまったりして凹んでます。

コメント

🦕

はーい🙋‍♀️苦手です😂😂
針との相性もあるのかな、って勝手に思ってます😂😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ルート確保難しいですよね!
    針との相性。なるほど!!
    上手くなりたいです…😂

    • 4月4日
  • 🦕

    🦕

    どんな留置針使ってますか?😭
    老人ホームで使ってたものは私苦手でめちゃくちゃ漏れました😂💦

    • 4月4日