※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園通いはじめ、短時間とフルタイムでの体調不良による影響や収入について悩んでいます。フルタイムなら稼げるが、短時間だと給料カットが心配。短時間への変更も検討中です。

保育園通いはじめは洗礼を受けて風邪をひきやすいと思いますが
仕事も休みがちになったり早退しがちになるのかなぁとイメージしてるのですが
短時間勤務とフルタイムではそれぞれどうゆう状況になりますか??
例えばフルタイムなら体調不良で休みがちになっても働ける時に働いて稼げる!って感じですか?
それなら短時間でもし、有給も使い切って欠勤になってしまったらたたでさえお給料カットされているのに手取り少なくなっちゃって働く意味分かんないですよね?😣
フルタイム予定ですが短時間への変更もまだ可能ということで、どんなことになるのか想像できず…迷っています。

コメント

ママリꕤ︎︎

同じように風邪ひき続けると単純にフルの方が稼げると思います、、
時短だと仕事が引き継ぎやすかったり、子どもと時間が取れたりとかかなと🥹
欠勤になるかは有給の量次第かなと思います🥹

ひかり

こればっかりは子供次第なので、どっちがいいかは分かりませんが、

フルタイム復帰するとその後時短に変更はほぼ無理と思いますが、

時短復帰なら、いけると思ったらフルタイムに戻せるので、周りには時短復帰をおすすめしています。