
コメント

ママリ
掛け持ちokのところなら大丈夫です!
中には翌年入園する子のみが対象ってところもあります💡
ママリ
掛け持ちokのところなら大丈夫です!
中には翌年入園する子のみが対象ってところもあります💡
「お仕事」に関する質問
産休入るってなってから上司の当たりキツくなるのってやっぱあるあるですよね😂 電話出ない、連絡無視、たまに顔みたと思っても話もしない、引き継ぎしないでもう最悪です😂 産休=戻る前提とはいえ、こんな人の下に戻りた…
旦那が正社員、私がパートだったら 子供の熱で休んだり病院連れていくのも 私になるのは仕方の無いことだとは わかっているのですが 2週間おきの発熱で有給も看護休暇も もう使い果たしました。 休みの連絡や職場へお迎え…
今、パート(10時〜16時)で働いています。 時間も場所も条件はとてもいいのですが、 上司はじめ職場の人たちと馴染めません… 接客業なんですが、 慣れない中接客対応したあとも あれができてない、これもできてないと言…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
掛け持ちOKと、そうでないところがあるんですね!
知らなかったです👏
掛け持ちできるところさがしてみます😊
ママリ
あとプレだと子供だけで通うより、母子通園の所が多いので働きたいとなるとなかなか難しいかと思うので要注意です💡
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!
子どもだけ通うところ見つけたのですが、母親も通うところがあるんですね🥹
それだと、働けないですよね💦💦💦
教えてくださりありがとうございます🥹