妊娠・出産 NT未測の妊婦ですが、14週検診を迎えます。NIPTや羊水検査は考えておらず、14週受診か検査するか悩んでいます。 妊婦健診でNT測らなかった方いますか? 11週から13週くらいに測ると思うんですが、次回の検診が14週です。 以前の経験からNIPTはしないと決めていて、NTを指摘されたとしても、羊水検査などの追加検査はしないつもりです。(産むつもりです) 念の為診てもらうか、不安要素を増やさないためにスケジュール通り14週に受診するか、どちらが良いと思いますか? 最終更新:2024年4月13日 お気に入り 1 妊娠11週目 妊娠13週目 妊娠14週目 羊水検査 検診 妊婦健診 ママリ(生後11ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 NTは正確にはかるにはかなりの技術が必要ですし角度も大切なので、測るには時間もかかりますし測れない先生も多いです。 胎児ドックなどではない普通の健診でははかりませんよ😊 4月4日 ママリ そうですよね。誤差とかもありそうです。 以前の妊娠で、普通の産科で測ってもらった時は引っかからなかったんですが、結果的に染色体異常だったんです。 なので、あくまでその可能性があるかないか程度なんだなとは思います。 普通の健診では測らない妊婦さんもいるんですね。 それなら測らなくてもいい気がしますね☺️ 4月4日 はじめてのママリ🔰 0.1mmが大切な世界らしいので、少し見て計測では誤差出ると思います💦 測らない方も多いですし、仮に指摘されてもNIPT等に進む予定がないのなら測らなくてもいいと思います😊 4月4日 おすすめのママリまとめ 妊娠13週目・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠13週目・検診・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠13週目・検診・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠13週目・羊水検査に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠14週目・検診・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
そうですよね。誤差とかもありそうです。
以前の妊娠で、普通の産科で測ってもらった時は引っかからなかったんですが、結果的に染色体異常だったんです。
なので、あくまでその可能性があるかないか程度なんだなとは思います。
普通の健診では測らない妊婦さんもいるんですね。
それなら測らなくてもいい気がしますね☺️
はじめてのママリ🔰
0.1mmが大切な世界らしいので、少し見て計測では誤差出ると思います💦
測らない方も多いですし、仮に指摘されてもNIPT等に進む予定がないのなら測らなくてもいいと思います😊