
コメント

ほなみゆ
うちの園では使えますよー!
でも、お昼寝の時は外してくれています。ゆぽママさんの園と同じで、窒息防止だそうです😊

つむつむ
私の保育園では持って行って、使ってもらってます。
お昼寝の時間は外しているようで、それ以外はよだれがすごいのでつけてました。汚れたらその都度交換もしてもらってました。
2歳半でやっと少しずつよだれが減ってきました(*´-`)
-
ゆぽママ
コメントありがとうございます。
お昼寝の時だけ外すのかもと思ってきました!
2歳半くらいまでは使うのですね! まだまだ 先は長そうです(^_^;- 3月25日

♡♡めー♡♡
うちはつけていい子←よだれがすごい子は、担任から話があります。お昼寝の時はスタイは外します。
-
ゆぽママ
コメントありがとうございます。
なるほど、よだれの量もその子によって違いますもんね!
普段つけていて、お昼寝の時には外すってことなのかもという気がしてきました。- 3月25日

green0221
保育士でした!
何園か働きましたが、どこもヨダレかけは使用していましたよ!
睡眠時のみ窒息防止の為に取り外します(о´∀`о)
ヨダレが出ている時はヨダレかけ、着替えも少し多目にあるといいですね!
-
ゆぽママ
コメントありがとうございます。
保育士さんのご意見、うれしいです。
やはり使ってよさそうですよね、私が家でみてるときは昼寝してもよだれ掛け外すなんて考えてもいなかったので、しおり読んでビックリしました(^_^;
着替えも多目に用意します!- 3月25日
ゆぽママ
コメントありがとうございます。
娘の行く園もお昼寝の時だけ外してくれるってことなのかもですね! 名前書いちゃいます。