※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

オムツが取れていない子供に検尿をする方法について成功例があるか相談です。ビニールを貼って尿を取る方法で、子供が泣いて寝ないか心配しています。成功した経験のある方いますか?

オムツが取れてない検尿てしたことありますか?
病院からテープが付いたビニールを渡され、
夜寝る前に陰部に貼り、朝、尿を取ってくださいと言われました。ビニールのパックがついたままオムツしたら、絶対泣いて寝ないような気がします…成功した方いますか?

コメント

ママリ

お子さん何歳ですか?
生後数ヶ月から1歳過ぎまで
その方法で検尿していました。
寝てから貼って朝取る流れでした。問題なく取れてましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳8ヶ月です。
    それも考えたのですが、起きそうで😅💦💦💦

    • 4月3日
きらきら✩⋆*¨̮⋆

保育園の検尿でやりました😄
うちの子は夜中におしっこしても、朝起きてすぐもおしっこするタイプの子なので、起きてそっこー張るで間に合いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーすごいです😳おしっこのタイミング全然分からないので😓

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

保育園での健診の検尿ならあります🙋‍♀️

排尿バッグを付けても、寝返りして剥がれたりするので袋の中に溜まらず漏れます。
なので、オムツの中にラップを敷いてその上にティッシュやペーパータオルなどを仕込んでおく方が成功率は高いです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オムツの中にラップですか、、寝る前に仕込んでますか?

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る前に仕込んでますが、失敗したら寝てから仕込んでます!

    • 4月3日
ちゃんにい

うちは毎年うまくいかなくて…ナプキンをオムツに貼って取る方法をネットでみてからそれにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しっかり絞って出てくるんですか?😳

    • 4月3日
  • ちゃんにい

    ちゃんにい

    ネットで調べると出てくるので検索してみてください!失敗することもあると思いますが私は唯一これでしか成功したことないです

    • 4月3日
deleted user

2歳ごろから嫌がり、これがイヤならオマルにおしっこしてオマルで採尿しかないと言われオマルを買いそこでさせました。保育園で採尿出さないと自費で病院だったし病院で取れる気もしないので子どもとすごく話してオマルにしてくれました。それっきのおまるはメルカリでさよならしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😟みなさん苦労されてますね…オムツにしたオシッコで、できたらいいですよね…

    • 4月3日
むぅ

3歳半検診のときまだトイレで用足せなくて、寝る前に生理用ナプキンをオムツに貼って、朝絞って持って行きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺翌日普通に仕事だし、それでなかなか寝ないとか夜泣きとかされたら嫌なので、楽な方法でいきたいです…そうしようかな…

    • 4月3日
  • むぅ

    むぅ

    簡単でしたよ👍使い捨ての手袋して絞りました。
    娘も違和感なかったみたいです!

    • 4月3日