※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡♡
子育て・グッズ

旦那がぶちギレて、保育園に行きたくない次男を休ませたら、旦那が怒りました。理由を聞いても答えず、不安定な状況を考慮して1日休ませたが、理解されませんでした。母親としての判断に自信が持てなくなりました。

旦那がぶちギレました。
今日、普段通り保育園があるので
朝の支度をしようとしたら次男が行きたくない!と
泣きました。昨夜の夜中に急に次男が号泣しながら
起きてきて、しばらくすると寝ていきました。
朝になり、行きたくない!と言い
拒否の仕方もすごかったので、なんで保育園に
行きたくないの?と聞いても行きたくない
しか、言いません。4歳ですが、まだ
保育園での出来事を話しませんし
行きたくない理由を聞いても、わからないと言います。
なので、とりあえず今日だけ休ませて
長男は行きました。それを旦那に話すと
ぶちギレました。
親として最低なことしてる!保育園行かないなら
1ヶ月休め!なんなら、退園しろ!
長男(6歳)は行ってるのに、なんでお前は
行かないんや!
とか、言い出しました。私は悪いことしたと思ってないので、もちろん反論しました。

新学期始まって、新しい友達、今まで一緒にいた
友達が違うクラス、卒園になり不安そうだったが
頑張ってました!と先生からも言われました。
だから、今は少し不安定になってると思うから
1日だけ休ませたんだと言っても
聞き入れませんでした。
休みたいって言って、ホイホイ休ませてたら
ろくな大人にならへんぞ!だって(ーдー)
お前は立派なんかよ。。。
今まで、保育園行きだして3~4年になりますが
2回くらいしか行きたくないといって
休ませたことありません。

私、間違ってますかね?😳

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんよ…
あなたは昔一度も行きたくなかった事なかったんか?
休みたいと思ったことなかったんか?
親に迷惑かけなかった、とてもできた子供だったんか?

と言いたいですね〜😇😇

♪さんは全然正しいです!
子供が行きたくない!と言った時の受け皿が必要です😊

毎日行きたくないとなったら
もちろん理由を探るべきですが、
たまにならわたしは全然賛成派です!🙋🌸

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    ありがとうございます
    そうですよね😱
    迷惑しかかけてこなかったような奴なんですがね。。。
    なので、今から長男のお迎えに行く時に先生と話してきます😭

    • 4月3日
しはるん

いえ、間違ってないと思います‼️
私も保育園でも学校でも深刻そうなら休ませる派です✨🥺

1日休んでリフレッシュできて頑張れるなら安いもんだと思います👏
無理して行き続けて急に不登校とかになったらどうするん?って思います😇

旦那さん子育てというか考え方昭和過ぎません?今はそんな精神論ではいろいろやっていけませんよ〜って思います😅💦

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    ありがとうございます!

    1日休んで次の日、普通通りに行けるなら
    いいやん。。。って思います😢
    たまに、的はずれなこと言ってきて理解不能です😃

    • 4月3日
deleted user

んぅー旦那さんまずは子供に寄り添ってあげなきゃだめですよね

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    ありがとうございます。
    そうですよね😅
    なんか、最近不機嫌気味だから
    八つ当たりもあるんじゃないかと思ってます。
    最低ですよね。

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありえますね😞お子さん寂しいんじゃないんですかね?

    • 4月3日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    下の子も生まれて、赤ちゃん返りは少しマシにはなったのですが
    寂しく思ってるんですかね。。。
    最近は、旦那も優しく接していたんですが。。😢
    たまに、過度に叱ることがあるんです😱

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    難しいとこですよね😣

    • 4月3日