※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M♡
家族・旦那

下の子が知的中度で手がかかり、旦那から夏に友達と旅行に行きたいと言われたが、子供の世話で不安。自分の気持ちと旅行への葛藤を相談したい。

子供2人いますが、下の子が知的中度です。
発語はなく、意思疎通は取れないです、、、

先日旦那から夏に友達と旅行に行きたいと言われました。

いつも飲んでるメンバーなので知ってはいます。
いいよと言いたいんですけど、、、
下の子がほっっっとうに手がかかります😭

買い物行くのにもずっと手を繋いでいないとどこかへ行ってしまったりするし、なんでも触るし、3歳ですけど中身は1歳くらいで体だけ大きい感じです😣
家の中でも上の子の物勝手に取ったり、すぐ喧嘩になります😣

上の子は完全に下の子に合わせて生活させちゃってる感じです、、、

なので、旅行行きたいって言われて正直嫌だなって思ってしまいました💭

でもたった2日間のことなのに私は出来ないのかと思われるのも嫌で、、、
飲み会とかは結構行ってますがそれはいつもOKしてます!

みなさんなら言えますか?

コメント

えーちゃん

行ってもいいけど、2日間私にも休みちょうだいねᰔᩚって言います☻
お互いたまには休まないときついので🥺

  • M♡

    M♡


    ありがとうございます🥺

    休まないと無理ですよね😨
    でもなんか友達誘ってご飯行くのもなんか疲れちゃって‥私が💭
    なんか常に疲れてます😣

    • 4月3日
       チョッピー

旦那さんもそんな我が子を近くで見ていてよく言えるなって思いました😰
子供を作った以上は連帯責任で普通の3歳児だったとしても行かせないです…家族で楽しためにお金を山程使えたあとに行ってくださいなぁ〜的な…

  • M♡

    M♡


    ありがとうございます🥺

    やっぱりそうですよね、、、

    飲み会の時は夜食べさせて寝かせるだけなので、全然いいんですけど😂
    旅行となると旦那は楽しんで私だけ大変な思いして‥って思うとイラッとします😑

    • 4月3日
ニート希望

上の子か下の子どちらか連れてって貰えばいいじゃないですかー😊♡?

  • M♡

    M♡


    ありがとうございます🥺

    それは、、、多分無理です😂
    男の友達8人?9人?くらいで行くので😂
    連れて行くなら下の子お願いしたい。笑

    • 4月3日
  • ニート希望

    ニート希望

    そうなんですねー💦
    うちは数人で出かける時連れてったりしてるのでよそのうちもアリなのかなーなんて思ってました💦

    たった2日かもしれないけど日常の延長線の2日と特別今日だけ頑張れば終わる2日では話違うので、もし行くなら、家事代行とか子供少しみてくれる人とかつけてもらってはどうですかね😆?

    私は家事代行結構助かりましたよ〜♡

    • 4月3日
  • M♡

    M♡


    すごいですね😳✨✨
    なんせ超絶多動なので、多分連れてってって言うなら行くのやめると思います笑
    上の子は女の子なので、個人的にはあんまり連れて行ってほしくないなと、、、(お風呂とか)

    家事代行いいですね🫶

    • 4月3日
  • ニート希望

    ニート希望


    うちはおとなしい系なのと、パパべったりなので比較的どこでも連れてってます。

    そうなんですねー。
    泊まりとなるとパパに全部お任せだからやめてほしいこと随時言えないですもんね💦

    是非〜♡ご飯作ってもらって洗濯してもらえるだけで全然違います!!

    あと、紙皿紙コップ買ってパーティ風にすれば、洗い物もしなくていいしいいですよ〜♡

    • 4月3日