※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たーまま
家族・旦那

旦那さんが育休取得する際、産前に話し合いをするべきか、産後に指示を出すべきか悩んでいます。みなさんはどうされましたか?

旦那さんが育休取得された方、産前の話し合いしましたか?

産前にルール決めたり分担を話し合ったりしたほうがいいと私は思っていて、たまに話し合いを持ちかけるのですが…夫が「なるようになる」「産まれてから考える」という感じでまともに話を聞きません。今はまだ仕事やってるわけなので、それで忙しくて話し合う気力がないのもあると思います。ただ、これまで上の子の育児7年間、本人が「何したらいいか言ってくれないとわからない」と言い続けていて、今回も「何したらいいか言って」と言ってます。つまり、「事前の予習は俺はやらない」「産まれてから嫁がひとつひとつ指示を出すもの」ってことだと思うのですが…産後にそれをやる余裕が私にあるかどうか…育休って私の負担を減らしてくれるためのものじゃないの?って思ってしまいます。事前に話し合って、少しでもやることをわかっておいてもらいたいと思うのですが…

みなさんは産前になにか話し合いなどされましたか?それとも産まれてからひとつずつ教えましたか?

コメント

deleted user

2人目育休をとってもらいました☺️
「とにかく上の子優先ね」ということは事前に伝えていました。その他話し合いは特にしていないです。しても無駄だろうなと思っていて…。
(うちの旦那も育休が始まらないと当事者意識を持てませんでした。いや、育休が始まっても微妙でした…)

3歳差ですが、やはり何もかも忘れている状況でした。毎日1から説明しました。笑
私が動くしかない場面も多々ありましたが、とにかくすべてのハードルを下げまくりました。
旦那は絶対に察せない。私が言わないと始まらない。助けてと言って助けてくれたら100点満点。

(そうは思っていても、当然ながら察せないことにイライラして喧嘩はしました)

  • たーまま

    たーまま

    コメントありがとうございます!
    話し合いは最低限にされたんですね!「しても無駄」そうですよね…私も事前の話し合いは諦めようかなと思います😣「当事者意識」まさにそれです!本当に、いまだに無いですし、二人目生まれてもあやしいなと私も思ってます💦

    ハードル下げて臨むのすごくいいですね!真似させていただこうと思います。イライラや喧嘩も、ある程度は仕方ないと思って、受け入れようと思います。

    貴重なコメント本当にありがとうございます!

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も「何でこっちは産後の身体なのに、こんなに旦那に気を遣わないといけないの?」ってこともたくさんあったのでお気持ち本当に分かります…🥺

    2人目ももう少しですね。お身体大事にしてください✨

    • 4月3日