![りた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
性別が分からず準備ができない30週の妊婦さん。焦りを感じるが、38週までしかない予定帝王切開で安心できず、他の妊婦さんの準備に焦る。性別が分からない方はどうやって折り合いつけましたか?
30週、未だ性別分からず何も準備できていません。
黄色や性別を選ばない色やキャラにはあまり惹かれず早く知りたいのに、
次回の健診は2週間後なので32週まで分からないの確定です。
周りの妊婦さんが女の子だから男の子だから。って色んな物を用意してるのを見ると焦る気持ちが止まらないです。。
産まれるまで分からないことはほとんどないから安心して。って言われるけど、
予定帝王切開なので38週までしか妊娠期間がありません。
性別がなかなか分からなかった方はどうやって折り合いつけましたか?
- りた(生後8ヶ月, 6歳)
コメント
![ハンギョ〜🐟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハンギョ〜🐟
男の子だった場合女の子っぽい色はパジャマにしちゃえって感じで男の子っぽいやつ、女の子っぽいやつ両方買ってました笑
下の子は一時期ドラゴンボールの服着てました🤣
りた
その手がありましたか!!!!確かに外に連れ出す時以外服ってあんまり重要じゃないですもんね🥺🥺
ハンギョ〜🐟
逆に色んな服を選べてウキウキでした🤣
男の子だったらこれ可愛いな〜女の子だったらこれ可愛いな〜で選びまくってました笑
結局男の子!って言われて女の子出てきたりとかまだまだあると思うので両方買っといて損はないと思います!🫣