![はっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の友達の家にはテレビがないことを知り、自分の子育てに不安を感じています。家事と子供の両立が難しく、ストレスが溜まっています。他人と比べるのは辞めたいけど、気になってしまいます。
「うちテレビないんです」の娘のお友達のママの言葉で自分の子育てのできなさにモヤモヤとしてます😢
お友達と遊んでる時に帰る時間を伝えるために「もうそろそろ帰ろう?はなかっぱ始まっちゃうよ?」と娘に伝えたところ、お友達に「はなかっぱってなに?」と聞かれ、お友達のお家にはテレビがないことを知りました
ということはテレビには頼らず、子供が家にいる間はずっと遊んであげているのか…と思ったら、自分は朝からずっとEテレつけて、昼はなしにはしてるけど夕方は16時ごろからまたご飯の時間までEテレで子供はソファでかじりつき、その間私は家のことをバタバタとやって、一息つく頃には疲れ果てて子供とテレビ見る始末
たまに娘があそぼーと言ってきても家事が終わらないと「ごめん今手放せない💦1人であそんでー💦」と伝えてるせいか、下の子がお姉ちゃんが遊んでるの見てニコニコしておしゃべりしてるのを私が「おねえちゃんに遊んでほしいのー?」と言うと「わたしはわたしのあそびたいことしてるんだから邪魔しないで!」と妹に言ってたりと、絶対私のいつもの対応からの言葉だよなぁと感じてしまいモヤモヤ…
でもテレビなしでは家事進まないし、遊ぶのが苦手なのもありずっと子供にかかりきりはストレスが溜まる…
他人と比べるのは良くないのは分かってるけど、頭の中がぐるぐるしてしまいます…
批判やお叱り、マウントは控えてくださるとありがたいです😢
- はっち(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもテレビはないんですけど子供はずっとタブレットで動画みてますよ😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかります!笑
子育て完璧な方の話聞くと自分と比べてしまいますよね😂
余談ですが、うちは年中の頃、もう一応ひらがな、カタカナ全部読み書き出来ます~
を保護者会で聞いてモヤモヤしました笑
うちは早生まれなので更にモヤモヤでした笑
でも自分の子供に対して子供の個性とタイミングで教える様にしてます笑
分かってても出来てないことを聞いてしまうとモヤモヤしますよね笑
世の中確かにテレビ観なくしようで進んでますもんね😂
でもですよ笑
完璧主義注意です!笑
子供の個性やご家庭のご都合もあるのでそれぞれのご家庭の価値観で大丈夫です!😊
因みにうちはクラスでテレビのcmだったり、YouTubeでのピクミンの歌等を皆が楽しく唄って盛り上がったりしていますよ😂
子供達の面白い感性を知れたり😊
10対0の考えでなくてもいいと思います😊
凄いと思うけど…うちはとても…でOKです😊
![さくらもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらもち
そのお友達はお子さん1人ですか?😖
1人ならそのような育児は可能かもですが、2人以上いるとテレビに頼らないとやってらんない方がほとんどかと思います🤣
私なんていま育休中ですが、朝から夜までテレビつけっぱなしですよ😂💦
-
はっち
お子さん2人います💦
下の子は絶賛イヤイヤ期なので、テレビ頼らず本当にすごいなぁと思って😓- 4月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
えー!全然テレビ見せていいと思います!
私は、テレビ見せません!という意識高い系のママは合わないので当たり障りなく接します😂
-
はっち
ママさんはすごく良い人で、テレビないことに自慢してるって感じではなく、娘さんがはなかっぱってなに?って聞いて「うちテレビないからキャラクターの名前知らなくて💦」って感じで、たぶんはなかっぱこ話が出てこなければ一生知ることなかったかもなってくらいで😅
ただ、上の方も言う通り、テレビはないけど他のツールでサブスクとか見てるかもだから私の想像でモヤついてるだけかもなんですが💧- 4月3日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
うちは家事で手が離せない時はアニメ見せてますよ😂
YouTubeはあまりすきしゃないので夕方〜はEテレです!
遊べる時は一緒に遊びますが
2人が昼寝してる時はゴロゴロテレビ見ながら携帯です🤣
わたし的にはテレビ見せないって不思議だなーといった感覚です!
はっち
なるほど、テレビはなくてもスマホ、タブレットはありますもんね💦
テレビはないけど見せてはいるのかなぁ…その辺は聞けなくて😔
退会ユーザー
うちの場合はテレビに頼らず育てる!とかいう高い意識でテレビ持たない訳ではなくて、単に買うのが面倒だからなんです🤣
そのママさんはどうかわからないですが、あまり比べて落ち込む必要ないと思いますよ!
はっち
そうなんですね💦
ありがとうございます😢
毎日のようにその言葉が頭をぐるぐるしていたんですが、考えないようにしてみます💦