
小学校の入学前の説明会で、PTA協議会から総合保障制度の保険について迷っています。四種類あり、個人賠償責任補償と学校管理下動産補償があります。男の子を持つママさん、アドバイスください。
4月から、子供が一年生になります(^-^)
そこで、質問なんですが…
小学校の入学前の説明会で、PTA協議会から総合保障制度の保険に加入しようと思ってるんですが…
四種類あってどれにしようか迷っています。
個人賠償責任補償ってゆうのが、どの種類にもついていますが、年間の掛け金によって違います。
男の子なので、心配は尚更ですが…
学校管理下動産補償ってゆうのも年間の掛け金によっても違うみたいです。
小学生のお子さんを持つママさん、アドバイスお願いします(._.)
- あやりく(7歳, 14歳)
コメント

あすか
PTAの保険は高いのでうちは住友生命のヤツに入ってます!
3億まで保証されて私と子供4人計5人で年間27000円ぐらいです!
あやりく
ありがとうございます(^-^)
へぇ、そうゆうのもあるんですね!!
住友生命さんですね!
調べてみます!
あやりく
何度もすみません(._.)
そちらの保険は何とゆう商品になりますか?
あすか
GKケガの保険というものです!
傷害保険と賠償保険がセットになったものになります。
あやりく
ありがとうございます(^-^)
今、検索してみてみたのですが、こちらの保険は学校でケガした時にでも、例えば学校の物を壊した、お友達にケガをさせてしまった等でも保険がおりるタイプの物でしょうか?
あすか
おりますよ!
学校の物でもお友達でも車にキズつけたとか自転車乗ってておばあちゃんにケガさせたとかも大丈夫です。
本人のケガや後遺症も保証されるので両方でこの値段なら安いですよね!
あやりく
そうなんですね(^-^)
それは、安心ですよね!!
早速、資料請求してみようと思います。
ご丁寧にありがとうございました♪
あすか
いえいえ(∀`*)ゞ
参考になってよかったです!