![E](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイトレでうんちができない幼児の対応について相談中。うんちのタイミングが不規則で困っている。トイレ以外でうんちをしてしまい、イライラしている。うんちの感覚はわかっているはずなのに…。どうすればうんちをトイレでできるようになるか。
もうすぐ幼稚園なのに、トイトレのうんちができません😥
おしっこは家なら1人で行けるし、おねしょ以外はもうほとんど心配ないです。なのに、うんちだけはどうしてもパンツの中でプリッです😭
みなさん、子供のうんちのタイミングって分かりますか?
長男は1日に必ず1回、午前中だったので促しやすかったのですが、次男は3、4日お通じがない日があったり、1日3回お通じがあったりと不定期なため、非常にペースを掴みにくくて。
その1日3回お通じがあった日、3回目で堪忍袋の緒が切れてしまって強く叱ったことがありました。それ以降はトイレでうんちしようね😊ぐらいで抑えてます。
トイレ以外の場所でふんばったらすぐトイレに連れて行こうにも、ひざ掛けに隠れてしたり、おもちゃ部屋や庭で長男と遊んでる時にしたり、家事で忙しい時にしたりと、とにかく私が見てないタイミングでします。
その後、「ママ、うんちしちゃった…😅ごめんなさい」と言ってくるので、間違ったことだと分かっているし、わざわざ見てないタイミングでするので、うんちの感覚も分かってるはずなんです😭
調べてみたらトイレにうんちが落ちる感覚や、跳ねる水、甘え等の原因があるようですが、トイレットペーパーを敷いて対策しても、やはりうんちはパンツでプリ。
4日連続でされてるので、そろそろまた強く言ってしまいそうなぐらいイライラし始めてます。
どうすればトイレでうんちすることを覚えてくれますか?
- E(4歳4ヶ月, 9歳)
コメント
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
布パンツにしたのを交換中に、「教えてくれてありがとうね。次は、トイレで出来るともっと素敵だね。」て伝え続けました。また、トイレに💩流すのに同行させて流させて「ウンチさん、バイバイ」てお別れさせてました。
次女も、なかなか💩は成功せず悩みました。が、半年とか格闘してようやくトイレで出来るようになりました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家はおしっこも同時にトイトレしてたんですが、家の中はノーパンで過ごしてました!
パンツやズボン履くと油断してダメだったので思い切ってノーパンにすると早かったです😌
-
E
我が家もノーパン作戦やったのですが、ソファーの上やおもちゃ部屋のカーペットの上でプリッて踏んで歩き回ったので、カーペットは貼り変え、ソファーも廃棄する結果になりました…😂
どちらも買って1年未満だったのに😭😭😭
いっそフローリングにしようとしばらく外しましたが、トミカをガンガン落として床がデコボコになっていくので、またジョイントマット敷きました。
ノーパンは犠牲になるものが多いです😣- 4月2日
E
半年もパンツとズボンの洗浄、床の除菌、おしりや足を拭いて、衣類を洗い流した水場をそうじしてっていう後片付けをやってた感じですか?
3歳といえど便は臭いので、早くもパンツとズボンをかなぐり捨てたくなってます😅
3-613&7-113
排便ですよね?排便なら、床まで汚れますか?
半年くらい、パンツと(汚れればズボンも)手洗いしましたよ。
臭いですけど、親が焦ったりイライラすることで子供が成長するかと聞かれたらNOなので。不安に思う・イライラするだけ無駄、親が不安に思ったりイライラすることで子供が成長するならいくらでもするけど…違うからなぁ…て思いです。