※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が必要のないおもちゃを買ってくるので困っています。娘が喜ぶものを相談してほしかった。おもちゃに興味を示さない娘に困っています。

性格悪いけど義母チョイスのおもちゃいらない〜!!

賃貸で収納もそんなに多くないから、必要なおもちゃだけ欲しいし、娘のブームとかもあるから何も聞かずに買うのやめて欲しい!!

案の定娘は全然興味示さず、2.3日で置物になってるし🥲🥲

それなら娘が喜びそうなものにお金かけてあげて欲しいから
どんなのが欲しいかとか相談して欲しかった〜🥲

義実家に行って渡された時義母の前では必死に楽しく遊んでる感出したけど、家に帰ったらもう娘はおもちゃに触りもしない😂

買ったからー!って言われたら貰うしかないし、、、

コメント

ままり

性格悪いとかじゃなくて本音ですよね。
うち2歳の誕生日にワンワンのぬいぐるみもらった時頭にハテナが湧きました。
まず見ないのでキャラクターも知らないんです。笑
そういうのが続いてプレゼントはリクエストになり、アンパンマンの何色のTシャツ。とか、パジャマ。とかもうピンポイントで失敗しようもないようにしてます😂
もう今は大きいので、Switchのゲームソフトでどうぶつの森!とか、例えクリスマスギリギリでもどこでも手に入るものなどをお願いしています。
要らないと何度言ってもアポなし訪問で突然に持ってくるので旦那と話してそんな感じに少しずつもっていきました😂
シルバニアの〇〇の赤ちゃん。と言った時には欲しいと言ったものは1つでそれプラス全然興味もないようなおもちゃが2〜3個つけられてあって、いやなんのためにシルバニア指定したと思ってんのよ!って思いました。
分からない人には分からないのでしょうね。
要らなかったしその分違うことに使ってもらった方が有意義でしたよ、、、と思っています。
正直お金が1番ありがたいです。連れて行って選ばせることができるので。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知らないキャラクターのものはマジで要りませんね😂😂

    本当に言えるなら現金がいいって言いたいですよね😢😢
    おもちゃもそうだし、服とかも時々義母の趣味で買われるけど、私も旦那も可愛と思えなくて一度も着てなかったりするから、せめて一緒に見るか画像送るかとかして欲しいです😂

    • 4月3日