※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小児科を見つけるタイミングや方法について教えてください。

小児科の見つけ方について質問です。

産院から小児科を見つけておいてと言われているのですが、何も具合悪くない時に一度行ってみるという事でしょうか?

それとも場所だけ調べておくと言う事でしょうか?

基本的な事で申し訳ないです😅

皆さんどうしているのか教えていただきたいです!

コメント

ままり

場所だけ見つけて、予防接種行くとこ決めといてね!みたいな感じだと思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    場所調べておきます☺️

    • 4月2日
みーこ

場所を把握しておくだけで良いと思いますよ^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️✨
    コメントありがとうございます!

    • 4月2日
ままり

生後2ヶ月から予防接種始まるのでそれまでに調べておけばいいと思います!

2.3週間前ぐらいには予防接種の予約で電話をするといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう予防接種はじまるんですね😳
    それまでには調べておくようにします!
    コメントありがとうございます😊

    • 4月2日
らん

私も場所だけ決めてます!

軽く気になった事があれば受診してみます!
目やにがすごかったので行ってみたら医者がおじいちゃんで口悪くてヤバかったです💦
看護師さんの対応よかったし近場でしたが行くのやめました💦

別の小児科行くと先生の対応も良くてWEBで予約できて少し遠いけどそこをかかりつけにしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…!
    最初は軽めの相談だけで行っておくのいいですね✨
    詳ししく教えて頂きありがとうございます😊✨

    • 4月2日
はじめてのママリ🍊

目星つけておいて、予防接種前に軽い乳児湿疹で受診しました😊いい感じだったのでそのままかかりつけにしています!
場所や診察時間など調べておいてね〜ってことだと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ひとまず目星だけつけておくようにしたいと思います✨

    • 4月3日