※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
お金・保険

保育料が安くて将来が不安。扶養内で厳しいか悩んでいます。旦那の単身赴任で収入変動あり。

保育料決定通知来て見てみたら安すぎて、、🤣あ〜うちは貧乏なんだなと思い知らされました🥹

一万ちょっとでした🥴(二人目なので半額です)
旦那年収400万代、私扶養内です。

きっと扶養抜けて働いたり、正社員になったりするべきなんだろうけど、子供に負担かけたくなくて勇気でず、、

保育士の友達が、保育料は四万くらいの人が多いかなーって言ってたので、私世帯年収少なすぎやん、、って将来が不安です🥶

旦那はいつかは単身赴任するので、転勤するたびに年収はかわります。
問題は私で、、このまま扶養内ではやっぱり厳しいんですかね🥺
田舎住み、車2台、住宅ローンありです。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供の教育費をどこまで考えるかじゃないでしょうか?
塾、私立、習い事、大学など…そのあたりの教育方針と親の体力的な負担次第かなと思います😃

  • ゆん

    ゆん

    なるほど、、!!
    全く教育ママではないです🤣
    教育に力入れるとお金必要になりますもんね、、
    塾や習い事は自分から薦めることはないのは確かです🤣

    • 4月2日
みんてぃ

保育料だけでは指標になりづらいかなと思います。
保育園は働いてる人が多いので自然と世帯年収も高めになると思いますが、幼稚園になると専業主婦も多いですから、周りと世帯年収変わらなくなる可能性もあるかと。
現在いくらくらい貯蓄に回せてるのかとか、将来それで足りそうかとか、そういうのをきちんと考えてみるきっかけにしてはどうぇしょうか?

  • みんてぃ

    みんてぃ

    最後、どうでしょうか、です😂

    • 4月2日
  • ゆん

    ゆん

    たしかに!保育園だと働いてる人ばかりですもんね!
    上の子が幼稚園なんですが、高級車で送り迎えしてる人とかいるのでみんなリッチなのかと思ってました🤣
    みんてぃさんは年間でどれくらい貯蓄に回すように考えてますか?💦

    • 4月2日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    確かに幼稚園は園によって全然違いますよね😅
    うちは子供達幼稚園ですが基本車禁止なので、
    バス通じゃない日は、私含めて世帯じみたママさんがみんな電動自転車で来ます笑
    園にかかるお金もとっても安いです。

    うちは私も正社員で稼いでるので、私の稼ぎ分くらいは貯蓄に回ってます〜

    • 4月2日
  • ゆん

    ゆん


    車禁止なんて園があるんですか?!?!聞いたことないです!!
    みんな電動自転車はジワります(笑)

    幼稚園でも正社員で働くことができるんですね!
    そんなに貯蓄に回せるなんて素晴らしすぎます🥰❤️

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

ゆうまさんが扶養内なら保育料はそんなものじゃないですかね!
保育園に預けてる大半は正社員やフルタイムの方なので、そこは比較するのもじゃない気がします😃
今はまだお子さんも小さいですし、生活できてるなら扶養内でいいんじゃないでしょうか😊
下の子も小学生になった時にまたどうするか決めたらどうでしょう。

  • ゆん

    ゆん

    そんなもんですかね?😂
    こんな低いの通う保育園で私だけでは?!と思ってしまいました🤣
    下の子がある程度大きくなってから働き方を改めて考えるのも手ですね☺️

    • 4月2日
りりり

2人目半額だし,ゆうまさん扶養内ならゆうまさんの収入は反映されないし
普通じゃないですかね?
わたしのまわりは3万が多かったです
うち1人で22500円とかでしたよ

  • ゆん

    ゆん


    普通ですかね🤣
    まわりに保育園行かせてるママあまりいなくて相場がわからず😅
    うちも一人目だとそれくらいなので同じですね!安心しました🥹

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

うちは無料の時ありましたよー!転職のタイミングで一時的に前年度の収入が下がって非課税世帯になったり。

流石に無料の時は恥ずかしくて周りには言ってません!
市によっても値段も違いますし、保育園は色んな世帯があるので気にする必要全くないかと😀

  • ゆん

    ゆん


    無料!!無料で通わせれることもあるのですね!知らなかったです💦
    ものすごく保育料払ってる世帯もあれば無料の世帯もあってほんとそれぞれなんですね🥺

    • 4月4日
まま

うちも二人目半額で4000でした🤣 まあ、安いから助かりますが、旦那が年収あがったので、怖いです🤣

  • ゆん

    ゆん

    4000円!!!家計はだいぶ助かりますね🥹❤️
    年収あがったのは嬉しいですね!保育料はあがるけど、、🤣
    私は保育料無料になる年少さんまでは年収そのままでいてくれと願ってます(笑)

    • 4月8日