※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

住宅ローンについて、変動金利の影響を考えつつ、+100万円で見た目や便利さが向上する家にするべきか悩んでいます。

住宅ローンについて。
この額ならなんとかやっていけそうっていう額があります。
変動金利で金利が上がったらちょいキツくなるなー、節約しなきゃなーという感じです。
そして、その額から+100万になるけど、そのオプションで割と満足のいく家ができるとしたら、+100万円しますか?

その+100万はなくても生活できるけど、見た目がかっこよくなったり、便利さがちょっとあがる感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

やればよかったなぁ。と思うくらいならやります☺️
うちは、最初に満足いくまでオプションしましたよー😊
むしろ、住んでからも外構変えたり😂

はじめてのママリ

私だったらしないですね…
変動金利はこれからどんどん上がると言われてますし(実際私も2年前建ててかなり上がりました😭)

はじめてのママリ🔰

上がった時に一括返済などできずキツくなるなら
そもそも固定金利にします😭