![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の娘がお昼寝をしてくれず、イライラしています。自己嫌悪も感じ、休みたいと思っています。心に余裕がなく、夫にも理解されず、愚痴です。
1歳半お昼寝してくれないです。
しないならしないで遊ばせておけばいいけど、お昼寝の間にやりたいことたくさんあるし、構ってあげないと気になってしまうし、寝てほしくてイライラしてしまいます。
今もお昼寝なしで寝かしつけ1時間半したけど寝ませんでした。イライラして怒ってしまい、自己嫌悪。
でも自分も少しでも休みたいし、家事がゆっくりしたい
生理中っていうのもあるのか心に余裕がないです。
夫に言えば娘を言い訳にするなと言われるし、辛いともいえない。
イライラしてしまう自分もいやです。
すみません、愚痴です
- はじめてのママリ(2歳5ヶ月)
コメント
![.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.
わかります、、ほんと何度も経験してます。
期待してた分イライラしますよね🥲
今はもう割り切って「もう夜まで起きとき」って言えますが、
当時は寝なくて隣でバタバタされたらもう無視して布団被って一人で携帯触ったりして意地でも休み時間取ってました😅
家事はもう起きられながらやるの確定ですが😣
![ミラクル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミラクル
うちは2歳前からしなくなりました🤮🤮(笑)昼寝拒否されます🤮🤮🤮
おやつの間やテレビ見せる時に、家事してます!
本当は寝てる間にしたいこと(簡単な裁縫とかゴロゴロ休憩)も、賢くなって注意もわかるようになったの起きてても出来るようになったので、あと数ヶ月の辛抱かもしれないです!💦
-
はじめてのママリ
お返事遅くなってすみません🙇♀️
やっぱりそんな感じになりますよね😭
今日は私もお昼寝はしてくれたんですけど、私まで寝落ち
しちゃってテレビとおやつの時間でご飯作りました💦
あと数ヶ月…保育園も始まるので寂しい気持ちとちょっと1人の時間もできそうな気持ちと複雑な心境になってます😂- 4月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
抱っこ紐とかでも寝ないですか?うちは3歳まで寝かしつけ抱っこ紐でした😂
寝ないの辛いですよね💦
-
はじめてのママリ
お返事遅くなってすみません🙇♀️
確かに抱っこ紐いいかもしれないです🥺
寝かしつけに苦戦してとっくに夕方になるので、もうそうなると夜寝なくなるし、断念するんですけど、その間の時間なんだったんだと思ってしまう自分がいます😇- 4月3日
はじめてのママリ
お返事遅くなってすみません🙇♀️
同じ方がみえてちょっと安心しました😭
そうなんです、期待してしまう分イライラしてしまいます💦
今日はなんとか寝てくれました💦
このまま夜もちゃんと寝てくれるといいのですが😇