
明日保育園行かせても良いでしょうか。咳が収まるまでダメでしょうか。看病したい気持ちと職場に居づらい気持ちの板挟みで心が痛いです。
RS後どのくらいで登園させますか?💦
3/28夜発症
3/29 39℃ 咳しすぎて嘔吐、受診しRS診断
3/30 38℃ 激しい咳
3/31 40℃ 激しい咳
4/1 38℃ 咳き込みが続く、鼻水だらだら、受診
4/2 平熱 たまに咳、くしゃみの時に鼻水
今日は平熱で本人もめちゃくちゃご機嫌、
ただ時折咳をゴホゴホすることがあります。
明日保育園行かせても良いでしょうか。。
咳が収まるまでダメでしょうか?
3/25から慣らし保育だったのですが、金曜から休み、
仕事も育休復帰早々休んでいるので、ゆっくり看病してあげたい気持ちと職場に居づらい気持ちの板挟みで心が痛いです…😞
- ふゆか(2歳1ヶ月)
コメント

ママリ
長男が2歳頃RSウイルスになり入院していました。RSは平熱になったあとも咳は1ヶ月、こどもによってはもっと長く続く子もいるみたいです。退院時主治医に聞いたら咳があっても、食事が取れていたり元気だったりなら登園しても良いと言われましたので、明日保育園に行かせても良い気はします!👦🏻

3mam
厚生労働省が定める「保育所における感染症対策ガイドライン」では、RSウイルスに感染後、保育園への登園を再開する目安は「呼吸器症状が消失し、全身状態が良いこと」とされています。
咳などの症状がなくなって普段どおり元気そうであれば、保育園に登園してもいいのではないでしょうか。
園によってルールがある場合もあるので、直接保育園に聞いてみるのが1番いいと思います!
-
ふゆか
ありがとうございます!!
咳だけ少し残っていて医師からも長引くと言われていたたため、園に聞いてみてOKもらえたので、今日から登園できました☺️- 4月3日
ふゆか
ありがとうございます!!
園にも確認して、今日は登園できました☺️