※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

旦那の家系に双子が多くても、自分の産む子が双子の確率は高くならないですよね?

旦那の家系に双子が多くても、
自分の産む子が双子の確率は高くならないですよね?

コメント

はじめてのママリ

高くなると思いますよ!
双子多い家系の旦那さんの子なら!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確率上がるんですね!旦那の母と曾祖母が双子産んでるそうです👀

    • 4月2日
ぴぴ

家系は親どちらとものことなので
確率は上がると思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    親戚にそのうち双子産まれるかもねって言われたので気になって🙃

    • 4月2日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    全然双子と縁のないところよりはある程度確率あるだろうなーって感じます🙆‍♀️
    なのでイメージだと1人目は1人でも
    次の子妊娠したら双子…とかそんな感じてありそうかもなーとは思います🙌

    • 4月2日
ママリ

二卵性双生児の確率は高くなると思いますが一卵性双生児は遺伝関係ないみたいです😊