※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかりん、
お仕事

介護の仕事で利用者からの不満について相談です。利用者に頼りになるよう努力するか、距離を置くか悩んでいます。どう対応すべきでしょうか。


通所での介護の仕事をしています。
1人の男性利用者(Aさん)さんから 「洗い方が雑で 私には洗って欲しくない」と言われました。
それを別のスタッフから聞いたのですが、
私としては、しっかり洗うようにしてます。

これからしっかり洗うようにしますね と教えてくれたスタッフには言ったのですが…

Aさんが不満を感じるなら私が洗わなくてもいいと私も思ってますし、私がスタッフの中で若くて経験が浅いから言われてるのも分かります。
私が行かないと行けない時もあるので、その時は努力しようと思いますが。

介護の仕事をされている方、利用者さんからもう私の介助に関わらないでと言われたら、どうされますか?
その方に頼りになるよう努力しますか?
それとも少し距離をおきますか?

教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

む

介護士ではありませんが入浴介助入ってました😌
関わらないでと言われたら、他の人がいけるときは行ってもらって、私が行かないといけない時はいつも以上に頑張ります😂

入浴以外の普段は距離置かないです!いつも通り接します!

はじめてのママリ🔰

ありますあります😂
あるあるです!
私なんか関西に嫁いできて仕事初めたら「話し方が嫌」と言われました🤣
逆に「あなたがいいの!お願いね!」も言われます。こっちも質悪いですよね😂
嫌と言われたら業務上以外は近づかないですし、上司に相談したら多分あまり担当にならないようにしてくれると思います。
時間がたったらケロッとして忘れてたりしますし(利用者さんが)
やっぱり人と人なので相性はあると思います。質問者さんの洗い方〜もほんとに洗い方が気になったのか、他に理由があるけどそう言った場合もありますし、あまり気に病まないで下さいね☺️

なつみ

有料老人ホームで看護師をしています。
人員の問題もありますし、Aさんと距離を置くかどうかは、あかりん、さんの独断で決められることではないと思います。
私だったらまず、管理者かリーダーに状況を報告して相談しますね。
「しっかり洗っている」といっても、Aさんが「洗い方が雑」と感じたのも事実だと思いますし、実際、力加減や声かけひとつでも介護の満足度って変わるので、他のスタッフの関わりややり方を見て学ぶことも必要かと思います。
若くて経験が浅くても、丁寧な介護をされている方も多数おられますし、それを言い訳にするのはちょっと違うのではないかと…。
もっとも、Aさんの認知症の有無・程度や性格によっても、その発言をどうとらえるべきかは変わってくるので、どちらにせよ、1人で抱え込まないほうがよいと感じました。