![ゆちこ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが夜も昼も寝なくて、疲れてしまいそう。色々試しても改善せず、子育てが辛いと感じています。
いつおわるの?これ
寝不足で頭おかしくなりそう
夜は鼻ずまりでずっと寝ないし
抱っこして下ろして号泣の繰り返し
昼間も鼻づまりでなかなか寝付いてくれなくてずっと抱っこ妊婦でお腹張って痛いのに抱っこ紐じゃ寝ないし
1時間の昼寝を午前と午後2回してくれるけど
そんなんじゃ私の睡眠時間足りないよ
遊びに連れてって疲れさせてるのに。
鼻水こまめに吸ってあげてるのに。
病院にも通って薬飲ませてるのに。
なんも良くならない。なんも変わらない
誰も助けてくれない
娘に怒ってばかり
わたしは子育て向いてない
でも子育ては辞めれないしんどい
- ゆちこ🔰(生後9ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ゆちこさんの体調は大丈夫でしょうか?
子供からもらう風邪って何故か重症化しやすいと言うか…心配です🙇♀️
通院は小児科ですか?
我が家も最近まで鼻水で寝つきが悪く、小児科に最初行きましたが耳鼻科に行ってみたらアレルギー性鼻炎ということで点鼻薬が出ました。
そこから一気に治ったのでもし耳鼻科に行ってなかったら行ってみてくださいね。
1歳児って体力無限大ですよね…子育てに向き不向きはありませんよ、大丈夫ですよ。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかります!本当子育ては大変ですよね😞わたしも何度も子育て向いてない、やめたいと思った事あります。結局誰も助けてくれないんでよね💦わかりますっ、結局母親である自分だけなんですよ!
自分の事なんて何にも出来ないし、辛い事、しんどい事ばかり、たまに可愛いと思っても心配とかの気持ちの方が勝つ。
看病で徹夜とか何十回何百回やったか…。旦那はスヤスヤ夢の中です(本当良く寝れるよな💢)
同じです😭今も下の子が後鼻漏からの副鼻腔炎になったのかたん絡みの咳が酷くて夜寝れず…、明日耳鼻科に行く予定です。
まして、臨月のお腹大きい時に…本当にお疲れ様です💦何の慰めにもなりませんが私も同じです、同志ですね🥲
-
ゆちこ🔰
返信遅くなりすみません💦
産む前から大変なのは分かってたつもりですが、実際やって見ると想像の何百倍も大変ですよね…😢
そうなんです!!ほんとにそうなんです😭😭結局旦那や実家なんて助けてくれないです。自分しかいないのしんどいですよね。
自分のことなんてほんと何一つできないですよね……
わかります(笑)ほんっっとになんであんなに泣いてても起きないのか謎です、、耳腐ってんのか
同じ親なはずなのに責任感の感じ方に差がありすぎる気がして悲しいです🥺
夜寝れないの本当にしんどいですよね、、
子供がしんどいの見てるのもしんどいし寝れないのもきついし、それにイライラしちゃうのもきついし。
お互い早く子供の体調が良くなりますように。🙏🙏🙏
ありがとうございます🥲
同じ方がいるのがしれて今日の夜は頑張れそうです。
とりあえず明日の病院まで乗り切りましょ💪- 4月3日
ゆちこ🔰
私は4日ほどダウンしてました😭子供見ながらだったので余計しんどかったです。心配して下さってありがとうございます😭
小児科に行っています。
そうなんですね!調べたら鼻水とかは耳鼻科がいいらしいですね…
ですが、アレルギー性鼻炎にも効く点鼻薬(黄色いキャップのもの)が小児科で出たので行くか迷ってます😢
もしかしたら違う点鼻薬もらえるかもしれないので明日予約取れたら行ってみます。
こういう気持ちが沈んでる日に限って昼寝もしてくれないのできついです。
なのでお話聞いてくれて、コメントを下さって、孤独だったけど本当に救われました。
ありがとうございます。
ママリ
4日はキツすぎますね😭
耳鼻科行ったら嘘みたいにすぐ治ったので、鼻水は耳鼻科!が1番いいって思います😳
小児科でも出るんですね!うちは出なくて、耳鼻科で水色キャップの点鼻薬が出ました。
なかなか治りにくいであれば相談だけでも行ってみていいと思いますよ😊お薬も、既に処方されていることを相談して先生と方針を決めると気持ち的にも楽だと思います。
分かります。余裕が無い時ほど上手く行きませんよね。
ぜひ深呼吸して、甘い物食べてスッキリしてくださいね😊
私もそういう時多くてすぐポテチ食べちゃいます🤣
ゆちこ🔰
次から耳鼻科すぐ行きます!🥲
明日行ったらすぐ治ることを期待してとりあえずは今日の夜乗り越えます🥹
娘の場合は寒暖差からの鼻水と言われたんですが、アレルギーの点鼻薬も効くらしくもらいました。水色もあるんですね!
とりあえず話聞いてもらえるだけでも違うと思うので行ってきます。
パルムをこっそり食べました😳
娘に怒ってばっかりだったので、明日から切り替えてこうと思います。
ポテチ美味しいですよね😂😂
コンソメ派です😁