※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
毎日育児奮闘中🔰
産婦人科・小児科

赤ちゃんが少量の吐き戻しをした場合、早めに消毒してください。様子は安定しています。

嘔吐?


初めての嘔吐?なのか…

先程ミルクを飲み、すぐに寝返りをしたので
ミルクが出できたのですが(ミルクの吐き戻しかなとおもい)
一緒に3時間前くらいに食べた離乳食(かぼちゃ)も少し混じっていました💦
少し黄色かった

出た量は全体的にほんと少しです。


これは嘔吐?なので、早めに消毒した方がよいでしょうか💦(吐いたのは布団の上)


本人はケロッとしていて、機嫌は悪くないです。




コメント

ママリ

ただの吐き戻しだと思うので私なら消毒までしないです🤔
赤ちゃんなら離乳食の消化に3〜4時間かかるので消化途中のものがミルクと一緒に出ただけだと思います💡
けど吐き戻しの匂いが私は苦手なので布団orシーツは替えます😂💦

女の子ママ

うちも前にミルク後にズリバイからのお座りしててみたら服がミルクで汚れてたので吐き戻ししちゃったねーって言ってたら離乳食の人参も出ててプレイマットや布のおもちゃとか色々付いてました、、、笑
その時は大した量じゃなかったのでアルコールのウェットティッシュで拭いただけでした🙄

毎日育児奮闘中🔰


吐き戻しですよね😭
初めてミルク以外のものでたのでびっくりしちゃいました💦
ありがとうございます!