※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
家族・旦那

妊娠後、夫が変わらず自己中心的で、子育てに協力せずイライラしている。家事や子育てに無関心で、自分のペース優先。生活リズムの不一致やお金の使い方で葛藤。同様の経験をした方、対処法を教えてください。

変わらない夫について

同い年の夫がいます。妊娠前は特にイラつくことはありませんでしたが、妊娠中、産後物凄くいらつきます。
イライラする原因は夫自身が変わらない事です。
私は妊娠してから子供中心の生活に移行しました。
しかし夫は変わりません、ずっと自分中心です。
子供が俺の生活リズムに入ってこればいいという考えです、流石に夫の生活リズムに子供が合わせることは難しいし、無理だと思います。まだ生後3ヶ月なので
また自分が眠たい時に泣いていたらうざい、何を言っとるんやとキレます。可愛い時だけ可愛がります。
また、すぐにやって欲しいことはやりません。自分のペース、やりたい時にやると言われました
家事はすぐにやって欲しいのですが、諦めました。しかし子供の事も直ぐにはやりません。私が強く言うとやり始めます。
例えば沐浴は最低21時までに入れたい。理想は18~20の間と話してますが、21時まででいいんやろ?と、いいます。
なぜ、最低の21時にいれようとするのか、生活リズムが整わないと注意しても右から左に聞き流します。
もう疲れました、
あと子供の用品を買うのも少しイラってされます。使うから言ってるのにうちはお金ないんに(私が育休のため)感を出されます。あるものでやれ それが夫の意見だそうです。
似たような旦那さんいませんか?どう乗り切りましたか?

コメント

うさぎ🔰

似てる気がします。
私も夫に妊娠中から産後、物凄いイライラしました。

私自身は高齢出産ということもあり、産後痛みから中々解放されず、ホルモンバランスも狂い半年間不正出血の状態で常に貧血のような感じなのに、赤ちゃんの事ばかりで俺の服は洗ってくれないのかとか、簡単なおかずしか最近作ってくれないと文句ばかりのわりに、赤ちゃんの夜泣き対応はやってくれると言ってくれたので何度かお願いしましたが、結局大泣きしてる赤ちゃんの横でゲームしながら爆睡の夫。
オムツ替えもすぐやってくれず、常に自分のペースです。
強く言うと逆ギレされるので、強くも言えません。
仕方なく私が体を犠牲にして無理しておこない、4ヶ月後倒れました。[40度の高熱で両親に助けを呼び、来てもらいました]
私の親から夫に子供の世話をもう少しするように言われ、前よりはやるようになりました。

ただやっぱり私自身色々とストレス溜まってしまうみたいで先月胃潰瘍で救急車で運ばれました。

ボブ子

めっちゃわかります。
産んでから子供中心ですよね。
一方夫は自分中心、自分が良ければいい…
あるものでやれたら苦労しないですよね。
じゃあお前がやれよ、です。

私は諦めました。
期待すること自体が無駄だとわかったのです。

はじめてのママリ🔰

乗り切った..と言っていいのか分かりませんが完全に諦めました
自分1人ですべてまわしてます
旦那がやらなくても何も影響ありません
頼りにしてません😅

ちょっと手が足りなくて大変な時もありますけど期待して裏切られた時のイライラと比べると全然マシです!