

はじめてのママリ
余ったときは、味噌汁に入れちゃってます😆😆

m.k08
辛味がない大根なら、お豆腐と一緒にそのまま食べさせても良いし、私はシンプルに冷凍とかしてまた次回も使ってました!

あわもり
我が家は一度加熱でokだったのなら、野菜と果物は生でもあげちゃってました。
ただ、生のすりおろしりんごで窒息した子のニュースも記憶に新しいので、生食よりも火を通した方が安心だと思います💡
上の方が言ってるように味噌汁に入れたり、片栗粉と混ぜて焼いた大根餅なんかが良さそうです☺️
はじめてのママリ
余ったときは、味噌汁に入れちゃってます😆😆
m.k08
辛味がない大根なら、お豆腐と一緒にそのまま食べさせても良いし、私はシンプルに冷凍とかしてまた次回も使ってました!
あわもり
我が家は一度加熱でokだったのなら、野菜と果物は生でもあげちゃってました。
ただ、生のすりおろしりんごで窒息した子のニュースも記憶に新しいので、生食よりも火を通した方が安心だと思います💡
上の方が言ってるように味噌汁に入れたり、片栗粉と混ぜて焼いた大根餅なんかが良さそうです☺️
「大根」に関する質問
食事の量少ないですかね? いま1歳3ヶ月なのですが、そういえば1歳頃から量あまり変えてないなぁと思いまして… 朝 パンケーキ(大さじ1杯)×3枚 バナナ1本 ヨーグルト+手作りジャム 昼 サバとひじきの炊き込みご飯100g …
野菜拒否やら食べなくなったときってどうしてますか?病んできてしまい どうせ食べないしもうごはんださなくていいかなあと。 こうしたらよかったよ、とか よいメニューあるよとかありませんでしょうか? 以前より個別…
菜飯を作りたいのですが、大根の葉っぱ部分切って売ってあるものばかりで葉っぱが手に入りません😭 近くの直売所も同様でした😭 葉っぱ付きの大根ありますか?とスーパーで聞いたら出してくれたりしますか?
家事・料理人気の質問ランキング
コメント