
コメント

しゅな
以前、総合病院で外来していました。
休日の救急外来と当直(夜勤)は外来看護師が担当だったので月に3〜4回程度休みでした。

しゅな
内科外来は働きやすかったです。
放射線科や内視鏡に配属になったときは大変でした。
特に心カテは覚えること多く、心停止になることもあり、私の寿命が縮まりそうでした。緊張感半端ないです😭
配属されるところによるかなと思います。
あとは病院によって土日祝日のお休み体制が違うと思うので確認してみて下さい。
しゅな
以前、総合病院で外来していました。
休日の救急外来と当直(夜勤)は外来看護師が担当だったので月に3〜4回程度休みでした。
しゅな
内科外来は働きやすかったです。
放射線科や内視鏡に配属になったときは大変でした。
特に心カテは覚えること多く、心停止になることもあり、私の寿命が縮まりそうでした。緊張感半端ないです😭
配属されるところによるかなと思います。
あとは病院によって土日祝日のお休み体制が違うと思うので確認してみて下さい。
「お仕事」に関する質問
デイサービス看護師で働いて1か月です レクリエーション苦手で向いてないかもです 介護施設に前働いていたので、そこに戻りたいです みなさんなら直ぐに辞めずにもう少し頑張りますか? 今働いているデイサービスでは経営…
専業主婦、育休中、フリーランス、在宅勤務など… 日中ほとんど一人で家にいる方、やっぱりよくネットで見るように「外との繋がりがなくて辛い」と思いますか? 私自身はぶっちゃけると産休〜育休中は「引きこもりサイコ…
パソコンの選び方について 有識者の方、教えていただけると助かります🙏🏼 【使用用途】 ・仕事用(サブ) ・ワード、Excelを使うくらい ・頻度は週1程度の短時間 楽天で見つけた画像のパソコンがコスパも良さそうで、 …
お仕事人気の質問ランキング
らら
ありがとうございます。
半分出勤な感じですね!
転職なやんでまして、総合病院の外来を検討しています。
働きやすいですか?