![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新しいパート先での給料が思ったより低く、1つ目のパート先と比べてメリット・デメリットがある状況。皆さんなら相談しますか、辞めますか?
みなさんなら辞めますか?辞めませんか?
半年働いてる店が店長が代わり
子供の熱や用事で休めなくて
3月半ばから新しくパート先をみつけました。
新しいところは1つ目とくらべ
・時給が20円低い 1050円
・家からも電車で10分で1つ目より遠い
・融通きく(子供の熱などで休んでも大丈夫)
・1つ目は交通費一部支給に比べ新しいとこは全額支給
とメリット、デメリットがあります
しかし、面接では
1つ目を6万 こちらでは4万稼ぎたい
というとわかりました!と言われましたが
給料の見込みが3万です。。
みなさんなら相談しますか?
すっぱり辞めて新しいとこ探しますか?
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
![痩せたいけど動きたくない](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
痩せたいけど動きたくない
私は、とにかく急なお休みがあったときも気まずい雰囲気にならないような職場がいいので※下の子がまだ休みがちなので、そこの条件がクリアしているなら時給は低くても気にしないかなと思います!
ただ、これは住まわれている地域にもよると思いますが、私の地域だとパートで電車通勤っていうのがイメージ湧かなくて💦
交通費が全額支給されたとしても、ちょっと不便かなと💦
でも、時給が私の住んでいるところの相場より高いので、都会に住まわれているのかな?そしたら、電車通勤も当たり前の地域なのかもしれないので、田舎者の意見は無視で大丈夫です🙆♀️笑
ただ、色々と書きましたが、一番気になるのは稼ぎたい金額を稼げない(かも)ってことですかね🤔
やはりそこって、働く上でいちばん大事だったりするので💦
トータル見て、私なら違うところ探すかもです💦
はじめてのママリ🔰
時給、低い方なんです😂
1200円ぐらいですだいたい💦
シングルのためできたら4.5万は欲しいと言ったら
大丈夫と言われたのに
実際は出勤時間も短く、見込み少ないため考えてます
お返事ありがとうございます😂🌟
痩せたいけど動きたくない
相場1200円、高いですね!
私の地域だと950円台のところもあります😂(笑)
最低このくらいは働きたい、という金額よりもらえないなら、やはりやめますかね💦
はじめてのママリ🔰
、950円ですか!?
それはすぐ店長にいいますか?
それともしばらく様子見ますか?🥲
痩せたいけど動きたくない
資格職でなければ、そのくらいの時給のところも珍しくないような田舎です笑
例えば、同じ5万円稼ぎたい人でも「余裕のある生活のために」と「生活のために」じゃ違うと思うのですが、ひと月でも3万円の月があると生活が厳しいのであればすぐ言います💦
数ヶ月はそのお給与でも、全く問題ないなら様子見しても良いかもしれませんが…
それでも、他の条件が完璧なわけではないので※通勤時間や時給などデメリットに感じているところもあると思うので、それならそこに執着せず別のところを探しますかね🤔
あくまで私なら、です!