※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが自分の手を理解して動かす時期について相談です。授乳中に手を胸に置いて飲めない時があるが、同じ経験をした方いますか?どう対処しましたか?

赤ちゃんが自分の手を自分の手と理解して動かすのはどのくらいからですかね?

今の時期はまだ自分の手と理解して動かしていないと思うのですが、そのせいか授乳していると私の胸に手を置いて力を入れて、自らおっぱいから遠ざかって飲めなくて怒ってます笑 そういう時は手を私が抑えてあげると普通に飲めます。
これを余裕がある時だと可愛い😊で終わるのですが夜中の眠い時にやられるとイラッとしてしまいます...

同じことするお子さんいらっしゃいますか?
そういう時はどうやってましたか?🥲

コメント

ママリ

さっきちょうど遠ざかって怒ってました😂
私は横抱きなので、下になる手を私の脇に回させて
唇を高速ちょんちょんしながらなんとか乳首まで誘導してます(笑)
夜中イラッとしますよね😂