赤ちゃんが泣かずに口を動かすのは、お腹が空いている可能性があります。母乳が足りているかは、体重の増加で確認できます。
泣いていないけど口をパクパク、ぺろぺろしている
生後1ヶ月10日の赤ちゃんを育てています。
1週間ほど前まで混合(母乳を飲ませてそのあとにミルク)で育てており、現在は完母を目指して日中は母乳で頻回授乳と1回2回少量のミルクを足す➕夜は夫が見てくれているのでミルクを飲ませています。
泣いた時はとりあえず母乳と思って、おっぱいを吸わせるんですが、5分くらいすると泣きながら顔を真っ赤にして離れてしまいます。
授乳後、抱っこしていると、ご機嫌で口をぱくぱくさせたり、ぺちゃぺちゃさせたら、舌をだしたりしています。
泣いてはいないのですが、これは母乳が足りていないということでしょうか?
また、授乳後でないご機嫌なときも、口ぱくぱくぺちゃぺちゃしています。お腹がすいているのでしょうか?
体重は毎日スケールで測っており、体重は増えているようです。
ご回答よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント
初めてのママリ
授乳方法を変えて1週間で1日あたり30g体重増えてるかなぁ?ほんとうは授乳や排泄の影響が小さくなるよう短くても2週間単位で比較する方がよいようですが、1週間でも目安にはなると思います。
母乳が足りているかどうかは体重増加と尿量でしかわからないので、体重がいまの月齢の日単増えていておしっこが出てるなら大丈夫かと思います😊
ただ、飲めてそうにないサインとして泣きながらおっぱいをはなすがあり、お腹空いたサインのくちぱく舌ぺろがあるので、本人的にはまだ欲しいのかなとは感じます。
授乳中にゴクゴク喉が鳴る、頬が陰圧になる、顎関節のところがコクコクなる、授乳前後でおっぱいの張り感が変わっていれば飲めてはいると思いますし、スケールがあるなら授乳前後で哺乳量チェックしてみるといいと思います。
泣くのは空腹の限界らしく、泣く前のサインであげるほうがいいらしいです。おくちぱくぱく、舌ぺろ、手足バタバタ、目を閉じたままキョロキョロなども欲しいサインなので授乳してあげるといいと思います。
あと、夜はミルクとのことですが、授乳時間が長時間開くと生理が再開して母乳量が減っちゃうので気をつけた方がいいかなって思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!